1728544 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023/11/13
XML
カテゴリ:その他モロモロ
今朝起きて布団から出たら寒いっ(>_<)。これまでとは違う空気を感じました。



↑車のエンジンを掛けた時の外気温は6度。6度なんて冬にこんな気温を見ると今日は暖かいって思っちゃいますが、管理人の中では今期初めて体験する気温なので寒い寒い。
薄手のダウンの防寒着を着て運転してきました。



↑通勤道中にて、土曜には茶色く見えていた山が白くなっているところが判りました。車の来ない適当なところに車を停めてパシャリ。

車を停めた所も標高が高い所なのですが、白と(一応)茶色の境界線がほぼ目線の高さだったので、夜中にはこの場所にはミゾレくらいなら降っていたのではと思われます。


天気予報では週明けは冷えて新潟でも標高の高いところでは降雪もあるカモと出ていたので、万が一を考えてこの土曜のうちに1台の車はノーマルタイヤのままにしといて(スタッドレスタイヤでは走っても楽しくない為(-.-))、もう1台のタイヤをスタッドレスに交換しました。
実際に道路が白くなるまではもう少し間があるかもしれませんが、初雪程度の路面が薄く白くなったとしても夏のタイヤで走ることはキケンこの上ありませんからね。

さらに近年では雪国新潟とはいえタイヤは雪が降ってから換える車も多く、初雪の予報が出ればタイヤ屋やガソリンスタンドには交換待ちの車の長蛇の列が出来るようになっています。
また、道路が白くなれば妙にゆっくりと走っている車もあり、その車はタイヤがまだ夏タイヤのままということも考えられるので、初雪前後の運転は色んな意味で細心の注意が必要になります。

4月になってもう雪の心配も無くなった~\(T_T)/…と喜び、暑い夏がこのままずーーーっと続けばいいのにと思っていたところに季節だけは正直者でシッカリと冬がやって来ました(-_-)。
今年は変な大雪が発生しないことを祈るばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/13 08:31:35 AM
コメント(2) | コメントを書く
[その他モロモロ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:寒いっ(11/13)   放浪の達人 さん
今日はこちらも通勤時の外気温が9度でした。
僕もライトダウン着て仕事してました。
(2023/11/13 09:33:19 PM)

Re[1]:寒いっ(11/13)   martind35 さん
放浪の達人様

>今日はこちらも通勤時の外気温が9度でした。
そちらでもグンっと冷えた朝は同じでしょうが、ヒーターから温風が出てくるまでは辛いですよね。
仲間はリモコンスターターを使って早めにエンジンを掛けておくようですが、暖房の為だけにガソリンを使うのももったいないので私は走行しながら暖めますが、これからは温風が出てくるまでの5分~10分は極寒の中で走らねばなりません(-_-;)。

ただ、親はヒーターも無かった時代の車を知っているようで冬は走行中にウィンドガラスの内側が凍ることもあったと聞いていたので、それを思えば贅沢も言えませんけどね。

>僕もライトダウン着て仕事してました。
前にN産から雪国の冬の運転に関するアンケートを受けたことがあるのですが、雪の日の運転時にはどんな服を着ているかという項目で普通に防寒着と回答したところたまげておりました。

雪の降らない地域と雪国とでは雪に対する感覚にえらい差があるようですね。



(2023/11/15 09:12:01 AM)

PR

Favorite Blog

パソコンの画面が出… くま娘さん

元号を間違える 放浪の達人さん

それなりに消費 ★紺桔梗さん

花の便り・・・赤城… TSANYOさん

夢見るタナゴと仲間達 タナゴママさん

Comments

martind35@ Re[1]:一体何が(゜o゜)(05/27) 放浪の達人様 >空気の乾燥度合いの混合…
放浪の達人@ Re:一体何が(゜o゜)(05/27) 空気の乾燥度合いの混合比がどうのかな?…
martind35@ Re[1]:棚田も染まれど(05/24) 放浪の達人様 >これだけ染まれば十分で…
放浪の達人@ Re:棚田も染まれど(05/24) これだけ染まれば十分ですが過去にもっと…
martind35@ Re[1]:ギターの話し(05/23) 放浪の達人様 >エレキギターは持ってお…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.