1378752 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Category

Freepage List

Comments

ふゆゆん@ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

映画『メアリー・オ… New! あけみ・さん

鍼治療 New! pandanandaさん

ソード・ワールドの… ジャンボ@くらげさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
September 8, 2006
XML
カテゴリ:動物
昨日の夕方、
急に目が廻って

2Fで暫らく横になって
休んでいました。


夜になると突然土砂降りの雨と
近くに落ちているような雷!

急いでパソコンを消して
コンセントを抜いて電話線も抜きました。



やっぱりね、
急激な低気圧には
激しく体が反応するんです。



うちは高台に建っているので
雷は現実的に恐いです。


中学生の頃は
授業中に同級生の女子が

「きゃーーーっ!!!」

と叫んでいるのを見て
内心楽しんでいました。


どうして雷がなると
「きゃーー」
なのぉ?と

斜めな気分の少女でした。(^^;



でも今は
雷の実質的な被害が恐いです(((((^m^)

パソコンやられたら
もう回復出来ましぇん!!!

バックアップしないといけましぇんね。











昨夜は0時を過ぎても
く~たんが帰って来ないので

嫌な予感に満ちて来て
懐中電灯を持って探しに出掛けました。



勿論、
く~たんに今現在一番懐かれている夫は

「帰って来ないね~」
と言って寝てしまいました。

ヽ(≧Д≦;)ノ!



結局探しに行くのは

ご飯をあげても
家の出入りをマメにしてあげても

シャーーーッ!!と威嚇される
この私だけなのさ~~~~(*´д`*)~З



深夜なのに
「く~~た~ん」

と小声で呼びながら探すのです。
深夜ですからね。

以前子猫時代にく~たんは
遠くの側溝から
出られなくなっていた事件があったので

内心の不安たら
そりゃあ大きいものでした。


ところが5~6回も名前を呼びつつ
北隣りの前まで行ったら

「にゃ~」
と聞き覚えのある声が
微かに聞こえて来ました!


どっかにはまってしまったのか?!!
とビクビク歩いて行くと

角からく~たんが歩いて来ました~~!!
(*´д`*)~З


本当にホッと安心しました。

土砂降りの中どこにいたのか
ほどほどに濡れていました。


途中までは抱き抱え
怒られてからは名前を呼びつつ
家に帰りました。


それから怒られながら
足や体を拭いてあげて
夫の部屋に連れて行きました。




まあ、
一ヶ月前よりは慣れたものの
100のうち7くらい許してくれた

・・・って感じです(汗)(- -ヾ



先はまだまだ遠いですね。
冬になってコタツの中で過ごすようになったら

同じ空間にましろがいる事を
怒りながらでも許してくれると良いなあ~~(涙)




ましろはく~たんに幾ら威嚇されても
きょとんとして近寄って行くんです。

く~たんの鳴き声がすると
寝ていてもガバッと起きて
走って来るんですよね。


クイックルワイパーを廊下に掛けていると
く~たんは逃げ出すんですが

ましろは寄って来て
ちょいちょいちょいとじゃれるんですよ。

まったく生まれ持った性格の違いには
驚かされます。





●箱入りましろ●


8月5日のましろです。

ヨーダ顔のましろ

箱入りましろん

最近の同じ箱入りましろです。
倍くらい大きくなりました!!!






●許さないく~たん●


く~たんVSましろっち

く~たんvsましろん

ましろは楽しい面白いばかりです。
く~たんは怒り狂ってます。

滅多に家に入りましぇん。(涙)






●秋の訪問者●


秋晴れの空の下
網戸に半日へばりついていたのはショウリョウバッタ?

秋の訪問者





皆様の所には
秋の訪問者がありましたか?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 8, 2006 03:48:54 PM
コメント(4) | コメントを書く
[動物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:く~たん探訪?(09/08)   ちきんたった さん
雷は 小学校の横のお寺に落ちたので
思い切り怖いです
ほとんど地震並みの衝撃ですよ 近いと・・・

でも遠い雷は 美しいから好きですけど
って そういうこといってよいのか???
(September 8, 2006 05:42:27 PM)

雷好き   あいす*マン さん
栃木は雷が北関東で1番と言ってもいいほど多いです。だから雷対策はバッチリですよ!コンセントのところに雷の電気を遮断する何かを付けてます。それもこれも以前テレビとかやられたからなんですけどね(汗
雷は花火同様で眺めるものですよね~ (September 9, 2006 12:34:46 AM)

ちきんたった様~★   ふゆゆん さん
近くに雷が落ちた経験がないので笑って同級生を見ていたんでしょうね。

ようやくこの年になって雷の恐さを知ったのかも~。
鈍いんです。

雷の稲光って畏敬の念を呼び覚ましますよね。
すごいな~って見とれてしまいますよね。
(September 9, 2006 09:09:16 PM)

あいす*マン様~★   ふゆゆん さん
雷の特に多い地域ってあるんですね。
知りませんでした。

そしてパソコンがやられるならテレビもやられるんですね!!盲点だった~~~~。
パソコンだけでもショックだけど、テレビがやられたら、そっちもショックですね。

CDプレイヤーもコンセントを抜くべきですね!
でもビデオは時間設定を一々やるのが面倒なんですよね。

雷を切断するものがあったんですね。
それも知りませんでした。
(September 9, 2006 09:15:10 PM)


© Rakuten Group, Inc.