059597 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ポンポン山の森から

ポンポン山の森から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/09/01
XML
カテゴリ:
二百十日。今年は台風が少ない。
特に8月の発生数が少なく、この秋に集中しないとよいのだが。

朝晩は涼しくなった。
秋を探しに里近くの山谷をぶらぶら。

~今日の愉快~
20070901_A010
夜明前の更待月。
明るくなってきた空にぽっかりと浮かぶ。
そろそろ月見が愉しい季節になってきた。

20070901_A020
すきっとしたツユクサ。
あまり露のついた姿とは出会わない。

20070901_A030
秋の七草の一つ。
ヤマハギの花がつきだした。
満開までもう少し。

20070901_A040
山里のコスモス。
ぼちぼち花が咲き出した。

20070901_A050
穂が出揃い、田んぼの色が黄色っぽくなってきた。
風が吹くとイネのさざなみが立つ。

20070901_A060
かつての田んぼにダンドボロギクがたくさん生えてきた。
開いたばかりの綿毛はとてもきれい。

20070901_A070
開けた谷の斜面ではマツカゼソウの群落がいっせいに花を咲かせている。
白く小さな花だけど、目の前一面に広がる光景は面白い。

20070901_A080
ベニチャワンタケ。
谷のしぶきを浴びて気持よさそう。
水は冷たさは一段と増した感じ。

20070901_A090
久しぶりに出会ったヤマアカガエル。
いつみても目が潤んでいるようにみえる。

20070901_A100
朽ちた木につく粘菌。
明るくない谷間でこの黄色はよく目立つ。

20070901_A110
きれいな白いキノコ。
このところの雨でみずみずしい感じ。

20070901_A120
まるで薄氷のような雲。
晴れているが雲は多い。
高層雲のほか、中低層にも雲が流れている。

20070901_A130
ヘクソカズラの実が大きくなってきた。
透き通った緑色がとても新鮮。

20070901_A140
大木のムロに出入りするミツバチたち。
ブンブンと周りを飛びまわるのですこし緊張する。

20070901_A150
里の民家のオオモミジ。
一足早い紅葉が、一足早い山里の秋を感じさせてくれる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/02 04:40:57 PM
[秋] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.