2198472 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱちくんとひょうたん

ぱちくんとひょうたん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

My Carsport Style hhgrj929さん
ニーナちゃんとお庭 ヘコさん
IMO Note episode2 aimo810さん
Healing?T… nastuki777さん
ぽちのおうち かずたん555さん
増やんのひとりごと 桃太郎桜さん

カレンダー

2012年12月13日
XML
カテゴリ:ひょうたん日記
ひょうたんアートクラブの島田雅行先生から、半年ぶりに「ひょうたん便り」が届く。

昨年はちょうど、地域のみなさんとの日帰りバスツアーと重なりJH大会に来られない。

今年も不参加、その理由をはっきり聞いていないがおよそ推測できる。

島田雅行先生の父も実はひょうたん画家でもあった。その昔、大槻会長やご本人の口から聞

いていた。つくばで開かれた父の「ひょうたん作品展」をご覧になった大槻会長、朝日新聞

の社会面「青えんぴつ」に掲載される前だろうと思う。そもそも、大槻会長がひょうたんに

興味を持つきっかけが生まれる。「よし、おれもひょうたんを作ってみよう!」(*^_^*)





「ひょうたん便り」の新聞文字が小さいので抜粋する。

新年を間近に控え、伊勢崎市波志江町にアトリエを構えるひょうたん画家、島田雅行(65)

=埼玉県本庄市若泉=が来年の干支、ヘビを描いたひょうたんの飾り物を作っている=

島田さんは3~5cm程度のミニひょうたんを中心に描き、来春までに千個作るのが目標。

「巳年は金運に縁があるといわれる年。群馬、ひいては日本の経済が豊かになればと願って

手作りしている」と思いを込め、一つひとつに装飾を施している。


2012年12月9日付け上毛新聞

ひょうたん画家島田雅行さん


EPSON016.jpg


ここのところ、毎回のように上毛新聞や各紙、あるいはケーブルテレビなどを通じて群馬県に

なくてはならないPR大使みたいに活躍されているのだ。だから、銀座にあるアンテナショッ

プ「ぐんまちゃん家」の店内に全国初の「縁起の良い飾りひょうたん」まで置かれるようにな

った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月13日 04時35分19秒
[ひょうたん日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.