2198415 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱちくんとひょうたん

ぱちくんとひょうたん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

My Carsport Style hhgrj929さん
ニーナちゃんとお庭 ヘコさん
IMO Note episode2 aimo810さん
Healing?T… nastuki777さん
ぽちのおうち かずたん555さん
増やんのひとりごと 桃太郎桜さん

カレンダー

2012年12月22日
XML
カテゴリ:ひょうたん日記
確か大きなひょうたんも極小ひょうたんも、どちらもギネスに申請すれば審査の上登録され

る。これも2~3年前に全日本愛瓢会の大林さんがそうだった。岐阜新聞によれば申請中と

あり、大林さんもジャンボひょうたん会の会員だったので電話番号があった。私が電話で確

認するとまだ申請中で結果は得られていない。ところがどっこい、翌年、今年と年々記録更

新を続けて胴回り180cmを越えたと聞いている。このように、極小ひょうたんもたぶん

ギネス申請すればもしかしたら「おめでとう!ギネス登録です!」なんてこともある。


その岐阜の果樹園を営む大林さんが、ひょうたん畑で取材を受けているユーチューブ映像が

ない。削除された可能性が高い。まあ、仕方がない。

下の写真は当時の岐阜新聞より


世界一の大瓢箪.jpg


残念ながら、ジャンボひょうたん会でこんなでかいひょうたんを作ったという情報なし。

ギネス登録したいとこちらから申請すれば費用はえらい金額になると聞く。ならば、ギネス

審査員の方々をテレビ局を通じて確認に来てもらえばいいと思う。タダじゃないのか!?

話題性はバツグン、もしかしたらテレビ局から出演費用さえ頂けそう。そんなことは我がジ

ャンボひょうたん会に於いては不可能。とんでもない話であるが、全日本愛瓢会はOK!?

名誉会長秋篠宮殿下で愛好家も多い。来年は第38回全国展示会が埼玉県で行うそうだ。

(*^_^*)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月31日 03時31分25秒
[ひょうたん日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.