135904 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライチ備忘録

ライチ備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

カテゴリ

2005.06.22
XML
カテゴリ:仕事☆接客
七月は人事移動の季節ですが、うちではメンバーの入れ替えは無い様で、ひとまず安泰。
本音を言うと、辞めてくれても困らないメンバーは移動してくれても堤的には全く構いません(むしろ推奨)が、移動したところでそのメンバーが先方の荷物になる事は目に見えて明らかなので贅沢は言えません。
使えないのが移動して、それが此処の全てだと思われるのは面白くありませんし、どうせなら自信を持って「此処の出身者です」と送り出せる方に行って頂きたい。

同期の中での昇格・昇給・移動が無いのが今の現状ですが、在籍年数の昇給制度と共に今年度からは能力別での昇給制度が始まります。
要は仕事が出来れば昇給、出来なければ減給は無くとも給与は一定以上は上がらない訳です。
これを聞いて、戦慄したメンバーもいた(どうしよう。とか言っていましたが、今更どうにもなりません)様ですが、私はと言うと不覚にも心踊ってしまいました。武者震いに似た感覚と申しましょうか。
楽しくありません?自分の能力次第と言うのに、凄く魅力を感じてしまうのですが、皆様は如何でしょうか。
自分を生かすも殺すも自分次第。
メンバーの中で最年少の堤には、美味しい話です。
年齢別の給与制度では無いので、余計な事を考えずに仕事が出来るので今の給与体制は本当に有り難い。
自分の能力に自惚れる事無く、自分の仕事を全うしていった時、結果はどう出るか・・・。
取り敢えず、実行する前から出来なかった時の言い訳をしたり、お客様から見えない所で手を抜いている方達には、そのまま遊んでおいて頂いて来年を待ちましょう(笑)
自分にも吉と出るか凶と出るかは解りませんが、後悔だけはしないつもりです。

そんな決意をした、移動の噂飛び交う一日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.22 19:20:42
コメント(0) | コメントを書く
[仕事☆接客] カテゴリの最新記事


プロフィール

ライチ@産地直送

ライチ@産地直送


© Rakuten Group, Inc.