000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライチ備忘録

ライチ備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

カテゴリ

2005.07.05
XML
カテゴリ:仕事☆接客
休み中に「お休みしている時に仕事の話をゴメンね」と同僚からメールが来た。

休み前に、オープンして一年が経つのに余りに手際が悪かった為、注意した事に関するメールでした。
中身は、謝罪でしたが「だけど」や「でも」と言った言葉が混ざっていたので、真に反省したかは怪しい所です。
注意した時にも、そう言えば、反論する事は無かったけれど、弁明ばかりしていた気がする。
…確か、その時は体調が悪かった、とか、思わずパニクってしまって、とか言っていたかな。
と、すると君は何時も体調が悪いしパニクっているのではなかろうかね。

しかも、メールをくれなくとも休み明けの勤務の時に会うのですが…。
直接は言えない様ですね…。
私の方が年下なのだから、年上である事をかさに切って、言いたい事は言った方がスッキリするだろうに。

何だか、うやむやな上、むしゃくしゃした為、冒頭の台詞を多少いじって返事をしておいた。
「明けなのに、わざわざ仕事の事で、直接メールを有り難う」と。
だって、態度がハッキリしなくて気に入らないんだもん(泣)。
そんな風に送るから、怖がられるんだよ。と、近しい人に釘を刺されてしまった。
違うよ。萎縮する方が悪いんだよ。
何時だって、言いたい事は直接、言ってきたもの。
彼女だけが、憎くてやっている事では無いのだよ。
裏でグジグジ、女同士がつるんで悪口言う方が気持悪いし、言われてる方も怖いでしょうよ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.05 22:12:16
コメント(0) | コメントを書く
[仕事☆接客] カテゴリの最新記事


プロフィール

ライチ@産地直送

ライチ@産地直送


© Rakuten Group, Inc.