135911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライチ備忘録

ライチ備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

カテゴリ

2007.04.21
XML
カテゴリ:仕事☆接客
「俺は、お前の相棒(バディ)だ!」
堤未散です☆
意味が解らない?
海猿ですよ、奥さん。
見るとも無しに『海猿』見てるんですわ。
興味は余り無いのですが、制服組が出てくると
自然と、頬が緩んでしまうわ☆

人間不信とまでは行きませんが、
特定の人物に対しての不信感が頭をもたげ始めています、
今日この頃。
又聞き、かつ、一方の言い分だけを聞いて頭ごなしって
どうなのよ?
ってね☆

期限が見えていなかった、今回の異動。
それでも漸く、「終わり」が朧気ながらも、その輪郭を顕にし、
ホッと一息ついて、安堵したのも束の間、
今度はその期限が、目の前から一瞬にして立ち消えました。
おいおい、本気ですか。
終わりのある苦行と終わりの無い苦行の違いは大きくてよ。
緩急つけて、
不安にさせられたり、
安堵させられたり、
不安にさせられたり。
ジェットコースター・ロマンス☆
(ロマンス、違うだろう/錯乱か)

そんな時に、異動組に対する
「厄介事は異動組が持ってきた」と言う
ニュアンスの発言。
しかも、発言者は我々異動組が来てからの一年間、
職場から離れていた人間と来た。
しかも、まだ戻ってきてない!
実際に一緒に働いてもいないのに、何を見て何を聞いて
上の発言!?

異動組・・・怒りを通り越して、飽きれ気味です。
そろそろ、職場復帰するそうで、「上手く回す為のお小言」の様ですが、逆効果。
我々が笑って話を聞くとしても、最早、心中まで笑っているかどうかは自信が持てないわ。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.21 23:04:01
コメント(0) | コメントを書く
[仕事☆接客] カテゴリの最新記事


プロフィール

ライチ@産地直送

ライチ@産地直送


© Rakuten Group, Inc.