059255 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

発達障害の息子と糖尿の主人に挟まれた更年期直前の介護士でも美を諦めたくない私のブログ

発達障害の息子と糖尿の主人に挟まれた更年期直前の介護士でも美を諦めたくない私のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みどりんりん丸

みどりんりん丸

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

みどりんりん丸@ Re:優しくて美味しいお味噌汁とは(05/06) 地球洗い隊 本多桃様 とても美味しくい…
地球洗い隊 本多桃@ Re:優しくて美味しいお味噌汁とは(05/06) こんにちは! 地球洗い隊 本多桃です。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.07.26
XML
カテゴリ:家族
夏休みに入りました。
補助の先生が入らなくなって
はじめての一学期が終わりました。

彼らしくマイペース過ぎるくらい
マイペースでイライラさせられますが
前に進んでいます。

学校の外国語の授業で
英単語のプリントの
提出サボってたらしく
終業式までに20数枚仕上げなければ
夏休み中も学校に来て勉強するように
言われて帰ってきて一週間


あと三日のところで彼…必死に始めました

最初から言っていますが
とってもマイペース。
一枚仕上げるのに30分ほどかかります
しかも筆圧強いので
手の負担も半端ない
そして何故かマジメすぎて
いい加減な字で仕上げることができない

受験生レベルの頑張りをみせた三日間
ハラハラしてるわがままボディを横目に
な~んだ!うちの子なかなか
まともなとこあるじゃーん
とほくそ笑む私

翌朝提出期限なのに
あと5枚仕上がっていないところまできて
時計は夜の12時
一枚30分と考えると
ほとんど眠れない…

そこまでにして明日は先生に
素直に謝ってごらん
溜め込んだことは悪いけど
ここまでよく頑張ったね

と朝を迎え
彼を送り出して一息つくと
昨日必死にやった
プリントのファイルが目につく

あ、、忘れていっとる( ̄▽ ̄;)

そういうとこ私の子っぽいわぁ(笑)

さて、これを学校に届けるべきか、
届けないでいるべきか
私は悩んでしまいました

だってこれまでは学校行けてることが
奇跡だったから
なるべく学校に快適にいられるよう
自信もって生活出来るように
肯定感あげてく目的で
気づいたものは全部届けてきてたけど

あれ?
こんなに頑張れるようになったと
いうことは
先生に自分で
交渉出来たりするんではないかしら

はい。
大きく深呼吸…
明日から夏休みだ
ここでなにか起こって肯定感
下がって帰ってきても
自宅でフォロー出来る自信がある
よし、届けないでいてみよう!!!!

一大決心をして帰りを待つ

ただいま~!!!!


あ!!元気に帰ってきた!!!!

様子を伺うわたし。

「まぁま、プリント忘れちゃったよ
先生に話したら
頑張ったから25日まで待ってくれるって
25日までに全部仕上げて持っていく
ことになったよ」

先生ありがとうございます!!!
うちの子に手を差し伸べてくれて❤️

ちゃんと先生と交渉できたねー!!
プリントも頑張れたもんねー!!!

と、いうと

最初からやっとけば
こんなことにならなかったよね
いい勉強になりましたわ。

↑ものわかりよすぎか(笑)

昨日は発達障害のリハビリを
受けるための
診察日でした

この日初めてのお若いドクターでしたが

カルテ最初から
読ませていただいたんですが
薬なしでここまで前進出来てるなんて
素晴らしいですね

と、お褒めの言葉をいただきました

支えてくださっている皆様のお陰です
この子は本当に人に恵まれました

今のところすでにリハも
いらないといえばいらない
レベルなのですが
とにかく環境に慣れることが
難しい子のため

中学に備えて
リハビリを続けて
見守っていくということになりました

思春期を迎える前に
いっぱい
親子時間を楽しむ夏休みにしよう
と思っています❤️❤



さて、介護職な私ですが
仕事柄一日中靴を履いています
足の蒸れや臭いが気になって
五本指ソックスにしてから
かなり快適になりました。
でもなかなかシルクには
手がでなかったけど
試してみたい!!

足汗のムレ,ニオイが気になる方に「シルク5本指靴下メッシュ」モニターさん募集中!


webshop温むすび 【株式会社山忠】

webshop温むすび 【株式会社山忠】
身体のためにもシルクの
靴下はいいそうですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.26 09:00:09
コメント(0) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.