1418382 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

P-Blog アイデア&インプレッション

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まいける160

まいける160

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス

2006.02.27
XML
カテゴリ:出会い
今日は、1ヶ月検診とお宮参りを済ますことにした。
とりあえず、ぶかぶかの、まるで宇宙服のようなもらいものの防寒着を着せて外出だ。
退院するときは、タクシーを呼んだので、今回は、だっこをした状態で最短距離を歩くことになる。
新宿通を歩き、文化放送の方に曲がり、須賀神社に向かう。
王子を見つけた、とおりがかりのおばあさんに。お宮参りのおべべを貸してあげようかと声をかけられる。さすが、神社の周りにある家だ。いつでも貸してあげられる体制のようだ。
とても嬉しい提案だったのだが、丁重にお断りをした。
でも、ほんと、うれしいよね。

DSCF2831.jpg

てなことで、簡単にお宮参りを済まして。次は、一ヶ月検診だ。
タクシーの中もそうだが、助産院に入っても、王子はとてもご機嫌だ。
頭もでかくなってるし、体重は、生まれてから1キロ以上も増えている。

助産院を出ると、通りがかるお年寄りは、みんな、王子に声を声をかけてくれる。バイクに乗った白人男性までが「おめでとう」と声をかけてくれる。
とても嬉しい。
王子様は、ここでも、裏通りの人気者だ。

しかし、不忍通りに出ると、誰も王子のことを気に掛けなくなった。
新宿通を歩いていたときもそうだが、王子に気がつくと、何も言わずに、避けるんですよね。
王子を意識しているということはわかるのだが、触れてはいけなとものという概念があるのだろうか。
もう20年ほど前だろうか、幼女の誘拐事件があった頃からだろうか、子供に声を掛けるのが悪になった。裏通りでは、他人が見ていないから、自分の気持ちで、子供に声をかけるが、表通りでは他人が見ているからバツが悪いのだろうか。

臨月の時に行った喫茶店に行く。
お客さんがいなかったこともあり、王子の来店に、お店の方は大喜び。
今回は、ジンジャーティを頂く。
喉の調子が悪いときは、この紅茶をいただくのがいいらしい。

家にたどり着き、鍵を開けていると。とおりがかりのおばあさんに王子を発見される。小さい赤ちゃんを見つけた喜びで、家の玄関まで走ってきて、顔を見に来た。同行していた方が、呆れていた。
なんか、裏通りは、楽しい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.01 19:38:49
コメント(0) | コメントを書く


お気に入りブログ

・・ 野山ですごす… りおじーにょさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
ヅ+の日記 art-labヅさん
アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
しみずきみひとの楽… Shimmy0603さん
小島トモオス 小島トモオスさん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
新川てるえの家族の… 新川てるえさん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
ヘンかわおいしいお… artlabova-goodsさん

コメント新着

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.