1415032 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

P-Blog アイデア&インプレッション

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まいける160

まいける160

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス

2008.03.05
XML
テーマ:ニュース(99464)
3月3日に発表された、4月1日から実施される規約改定が大きな波紋となりつつある。

「mixi利用規約第18条問題」と言われるもので、すでにコミュニティも立ち上がっている。

4064_850261626.jpg



http://mixi.jp/view_community.pl?id=3130998

このトップページには下記のように記されている。

●あなたがミクシィで過去に書いてきたすべての日記は4月1日をもって自由にミクシィがあなたの断りなく引用可能なデータとなりました。(以下、3月3日発表4月1日施行のmixi利用規約より引用)

第18条 日記等の情報の使用許諾等
1 本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
2 ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。
附則
1 本利用規約は平成20年4月1日から施行します。
2 本利用規約の施行前にユーザーによって行われた行為についても本利用規約が適用されます。


この規約の問題は、書いた人の著作権を軽視しているということです。

その問題に対して、mixiの初期からの会員や、SNSやプログなどのweb2.0の立ち上げに関わった人たちを中心に大きな反発が起きている。

「mixi利用規約第18条反対」コミュニティも、見ているうちに参加者が増えて行っていて。
利用規約改定をもって、同時退会をしようという動きも出てきている。

mixiは、彼らの評価があって1千万を越えるアカウントまで成長したのですが。そういう人たちが反旗を翻したのです。
影響力のあるネット社会の先進ユーザが離れることで、今後はmixi離れが始まることが予想されます。

mixiの方も、事の重大さに気がついたようで。
早速、下記のコメントを出しています。

しかし、このコメントは、規約に書かれていることとの乖離が発生し、そのことによって、mixiの恣意的な運用に疑念を抱かせかねない内容となっている。

利用規約改定に関するお知らせ(追記) 2008.03.04

mixi運営事務局です。

昨日お知らせいたしました 利用規約の改定 につきまして、『mixi』のサービス内にユーザーのみなさまが書き込まれる情報に関する取り扱いに関して多数のお問い合わせを頂戴いたしました。この場を借りてお詫び申し上げます。

特にお問い合わせの多い【第18条 日記等の情報の使用許諾等】に関しまして、誤解を避けるため、当社が想定している具体的な使用について補足説明をさせていただきます。

上記の条項につきましては、ユーザーのみなさまが『mixi』のサービス内で作成した日記、著作物等の情報について、従来どおりユーザー自身が権利を有することに変わりはありません。

また、ユーザーのみなさまが投稿した日記等の情報(公開している自主作成の映像やイラスト、テキスト等)の使用に関しては、当社の以下対応について同意いただくもので、当社が無断で使用することではありません。

投稿された日記等の情報が、当社のサーバーに格納する際、データ形式や容量が改変されること。

アクセス数が多い日記等の情報については、データを複製して複数のサーバーに格納すること。

日記等の情報が他のユーザーによって閲覧される場合、当社のサーバーから国内外に存在するmixiユーザー(閲覧者)に向けて送信されること。

なお、ユーザーのみなさまの日記等の情報を書籍化することに関するお問い合わせもございますが、こちらの点につきましても、従来どおり、ユーザーのみなさまの事前の了承なく進めることはございません。

なお、利用規約につきましては、今後もご利用いただくお客様にご理解いただきやすい内容になるよう引き続き検討してまいります。

以上、何とぞよろしくお願い申し上げます。



なお、ユーザーのみなさまの日記等の情報を書籍化することに関するお問い合わせもございますが、こちらの点につきましても、従来どおり、ユーザーのみなさまの事前の了承なく進めることはございません。

という部分にも、疑問の声があり。
「■第19条(メール2日問題)」と言われているものがある。
これは、第三者に開示する場合、当事者に対して連絡をとるが、2日以内に返答がなければ、情報開示を認めたことになり、そのことによって、損害が生じてもmixiは責任を取らないという問題だ。

たとえば、週末はパソコンやケータイをさわらないと決めている人は、入院などをしてしばらくパソコンやケータイをさわれない人は、承諾を得ないで日記を第三者に開示されてしまうということです。


2日以内にメール返答しないと当該日記の第三者開示(閲覧)がありえるというのもかなり問題ですな。

(以下引用)

第19条 免責事項
5.弊社は、次に掲げる場合には、当該日記等の情報の内容を閲覧したり、
保存したり、第三者に開示すること
(以下、本項において「閲覧等」といいます)ができるものとします。
弊社は、それによって生じたいかなる損害についても、
一切責任を負いません。

(1) 弊社が日記等の情報を投稿したユーザーの登録メールアドレスに宛てて
    閲覧等の同意を求める電子メールを送信した場合であって、
次の各号に掲げるいずれかに該当するとき。
(ア) 当該ユーザーが閲覧等に同意したとき。
(イ) 弊社が閲覧等の同意を求める電子メールを送信してから2日以内に、
これを拒否する旨の当該ユーザーの電子メールでの回答が弊社の
メールサーバに到達しなかったとき。



巨大に膨らんだインターネットサービスに対し、どこかから力が掛かっているのか。それとも、管理の煩雑さから、強固な手段での管理をしなければならないと思い出したのか、真相は当事者でしかわからないとはいえ。
インターネットに限らずサービス規約は、運営者の考え方や実情を写している事が多い。
だからこそ、規約によって、ユーザーは、運営者に対しての信頼性を判断している。
それは、たとえ実施されなかったとしても、そういう案が出された時点で信頼を失ってしまうから恐ろしい。

mixiは、もう、安心して、サービスが利用出来ない状態になってしまったのかもしれません。

発展は、様々な試行錯誤の上に成り立っているので、今回の件は、そういう試行錯誤の1つなのでしょう。


とはいえ、4年前にライブドアブログ、2年前にドリコムで同様の過ちをやっているので、同じ事の繰り返しでなければいいのですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.05 13:55:37
コメント(9) | コメントを書く
[車、鉄道、システム、オタクネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:mixi崩壊が始まる(03/05)   まもあん さん
問題の余波が広がりつつある雰囲気ですね。友人まで公開、の内容が世間に広まる可能性があるということですね。むむ。まもあん (2008.03.05 18:54:47)

もはや   そむちゃい吉田 さん
わたしは既に引っ越し作業を始めました。

このmixi自体、初期の頃は昔のパソ通のようないい雰囲気があったので、好きでした。
しかし、会員数が増えるにつれコミュに寄っては2chばりのカキコがあったりとかなりおかしな雰囲気になってきたので、考えた方が良いかな?と思い始めた矢先でした。

今回の騒動の結果、問題の条項が削除、改正されていたとしても、もはや、信用して安心して利用することはできません。


規模が大きくなり、自分たちの都合の良いように規約を変えたところで誰も気がつかないだろう・・・くらいしか考えていなかったのではないでしょうか?
一度、失った信用は元には戻らないでしょう。

ただ、ここで知り合った人、ここでしか語り合えない人もいるので、すぐに退会することはしないつもりですが・・・

(2008.03.05 19:54:53)

Re[1]:mixi崩壊が始まる(03/05)   まいける東山 さん
まもあんさん カキコミありがとう。
>問題の余波が広がりつつある雰囲気ですね。友人まで公開、の内容が世間に広まる可能性があるということですね。むむ。まもあん
-----
あるニュースでは、2chのように、匿名を前提とし、個人データを入力しないですむサービスでは、「電車男」のような形にする場合、許諾を得ることが不可能なので、18条のような内容は有効だと指摘してしました。

楽天ブログもですが、mixiのように、個人が特定できるサービスで、2chと同様のことを考えるのは無理があるとの指摘が掲載されていました。
確かに・・・


かつて、Greeが、秘匿性が低いということで人気を落としたのですが。
ここにきて、GREEが携帯ユーザーにフィットしたのか元気が出てきています。
ただ、ケータイでは、どうしても言葉足らずになってしまう傾向があり、少しぎくしゃくした雰囲気があります。
(2008.03.05 21:34:56)

Re:もはや(03/05)   まいける東山 さん
そむちゃい吉田さん 書き込みありがとう。
>わたしは既に引っ越し作業を始めました。

うちの場合は、日記がもともと外側なので問題は少ないのですが。

少しずつシュリンクさせていくつもりです。

>このmixi自体、初期の頃は昔のパソ通のようないい雰囲気があったので、好きでした。
>しかし、会員数が増えるにつれコミュに寄っては2chばりのカキコがあったりとかなりおかしな雰囲気になってきたので、考えた方が良いかな?と思い始めた矢先でした。

んん、ここ最近特にひどいですが環境系のコミュが大荒れしてますね。


わたしの感覚では、パソ通時代も怖い人がたくさんいて、メーリングリストも立ち上がりだしたときは、別の怖い人がでてきて。今は、ケータイユーザーにも怖い人が出てきた。
メーリングリストからSNSに移行する時ぐらいが、一番いい時代だったような気がしています。


>今回の騒動の結果、問題の条項が削除、改正されていたとしても、もはや、信用して安心して利用することはできません。

そもそも、そういう発想を持っているということですからね。

今回の条項ですが、若いSNSのコミュニティの管理者が失敗しそうな規約づくりを、全体でやってしまったという感じですね。

ネットコミュニティって、システムを持っている人や、胴元は、絶大な権限をどうしても持ってしまう。
しかし、その権限を発揮すると、利用者が減るので、利用者との合意を形成しながら、権限を行使しなければいけない。

今回は、そのあたりのコンセンサスの取り方があまりにもお粗末だったという感じです。

>ただ、ここで知り合った人、ここでしか語り合えない人もいるので、すぐに退会することはしないつもりですが・・・
-----
似たようなもんです。 (2008.03.05 21:47:43)

Re:mixi崩壊が始まる(03/05)   まいける東山 さん
mixi利用規約第18条の条文修正に関するお知らせ 2008.03.05
修正してないのに、この内容の発表はないですよね。
----------------------------------------

mixi運営事務局です。

利用規約の改定に関して引き続き検討をおこない、以下の件につきまして対応を進めさせていただくこととなりましたのでお知らせいたします。

・mixi利用規約第18条の条文修正
 -ユーザーのみなさまに著作権があることの明記などについて検討しております。
・Q&Aの作成、公開
 -寄せられたお問い合わせ、用語などについてのQ&Aを検討中です。

早急に対応を進めてさせていただき、進捗につきましては本ページにて随時お知らせいたします。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。
(2008.03.05 21:55:42)

まあ、こんなものだよね   ぴろりん さん
肥大化すると自己中になるのよ。
人も組織もね。

期待もしてないし、崩壊しても困らない程度の利用をしている私は、本当に困らないです。

もっと、どこかで煽ったほうがいいですかね?>ALL(笑) (2008.03.05 22:32:17)

Re:まあ、こんなものだよね(03/05)   まいける東山 さん
ぴろりんさん カキコミありがとう。
>肥大化すると自己中になるのよ。
>人も組織もね。

ですね。

>期待もしてないし、崩壊しても困らない程度の利用をしている私は、本当に困らないです。

うちは、崩壊して困るのは、告知ぐらいですね。

>もっと、どこかで煽ったほうがいいですかね?>ALL(笑)
-----
煽った方がいいかも。

mixiだけでなく、他のサービスも似たような条項を(しかももっと酷いヤツを)盛り込んだりしているので。煽った方が、他のサービスも改善される可能性があります。
(2008.03.05 23:37:42)

mixiと創価学会   ようたん。 さん
・・・トレーダー仲間からこんな情報が入りました。
このヘンな約款の背景に宗教ありと言うこと。
これが本当なら極めて恐ろしいことである。

この情報をまいけるさんラインでも分析してみてください。

まずは【mixiと創価学会】をググッてみてください。 (2008.03.06 22:16:19)

Re:mixiと創価学会(03/05)   まいける東山 さん
ようたん。さん カキコミありがとう
>・・・トレーダー仲間からこんな情報が入りました。
>このヘンな約款の背景に宗教ありと言うこと。
>これが本当なら極めて恐ろしいことである。

>この情報をまいけるさんラインでも分析してみてください。

>まずは【mixiと創価学会】をググッてみてください。
-----
mixiと創価学会でググると、コミュニティ乗っ取り事件が出てきますね。

乗っ取りなんて、けっこう簡単にできるんですよね。

しかし、これを制限する内容が、新規約には入っていません。

敢えて言うなら、該当しそうなモノとして

旧規約にあった

> 選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似する行為、および公職選挙法に抵触する行為。

の項目が掲載されていないぐらいですが。
これは、公職選挙法に抵触するということで、

>(22)法令、公序良俗又は本利用規約もしくはその他の利用規約等に違反し、又は他者の権利を侵害すると弊社が判断する行為。

で対処するつもりなんではないでしょうか。

インターネットでの選挙活動は、否定ばかりしていてはやっていけなくなっているようで、いまでは、自民も民主も注目している状態ですしね。
それで、抜けたのでしょう。 (2008.03.07 12:10:34)

お気に入りブログ

・・ 野山ですごす… りおじーにょさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
ヅ+の日記 art-labヅさん
アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
しみずきみひとの楽… Shimmy0603さん
小島トモオス 小島トモオスさん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
新川てるえの家族の… 新川てるえさん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
ヘンかわおいしいお… artlabova-goodsさん

コメント新着

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09
・2023.08
・2023.07

© Rakuten Group, Inc.