閲覧総数 9372
2020.04.16
|
全19件 (19件中 1-10件目) お知らせ
カテゴリ:お知らせ
4月24日発売予定の『学恋4 ~P(パーティ)しようよ』は、本日23日の20:00頃にbooth及び公式ストアで発売させていただきます。
夏コミ中止、今後当分の間同人即売会のイベントなどが自粛と思われるため、ダウンロード専用版として発売させていただきます。 パッケージ版の発売は、現在考えておりません。 興味のある方は、ぜひ聴いてみてください。 声優さんが、頑張っております。 ホラーではありません。 安心してお聴きになれます。 ちなみに18禁でもありませんしBLでもありません。 未成年でも男性でも誰もが楽しめる……と思いますので、よろしくお願いいたします。 本編収録時間は約75分。 特典のフリートークが約15分。 価格は、3300円(消費税込)となっております。
最終更新日
2020.04.23 19:47:10
2020.03.08
カテゴリ:お知らせ
コロナウィルスによって中止になってしまった『アパシー 学校であった怖い話 ホワイトデー怪談ラブバトル』。 しかし、無観客有料配信として新たなイベントが立ち上がりました!! その名もなんと「声優さんたちと行く『四八』全国ロケ地ツアー都市伝説の旅」!! 十年以上前に飯島多紀哉がゲーム制作のために敢行した全国の都市伝説&廃墟&心霊スポット巡り。 その数なんと数百カ所。 三か月以上に渡る廃墟や曰く付きの場所を旅することで起きた怪奇現象の数々。 普通、三か月も毎日曰く付きの場所なんて行かないからね!! しかもそのほとんどが全くゲームに活かされていないというのも恐るべき事実。 果たして、取材旅行中に何があったのか? 今だからこそ明かされていく衝撃の事実の数々…。 本邦初公開となる秘蔵の資料を見ながら、『アパシー 学校であった怖い話ドラマCD』ゆかりの声優さんたちと全国の廃墟や都市伝説について楽しく語ろうと思います。 お酒を楽しみながら、のんびりと語る恐怖のトークイベントです。 皆さんがこれなくなった分、僕たちキャストがたくさん食べて飲んで、会場を提供してくださった高円寺カフェ、プロセニアムさんに還元させていただきますぞっ!! 皆さんも一杯飲みながら、まったりライブ配信を楽しみませんか? そして僕たちの配信を応援してくださいっ!! コロナなんてぶっ飛ばせっ!! なお、この配信は一回限りの無観客有料配信となります。 アーカイブなどはありませんのでご了承ください。 第一部:13:00~15;30 第二部:16:00~18:30 キャスト:野水伊織(岩下明美役)、み~こ(桃瀬毬絵役)、原田友貴(綾小路行人役) MC:飯島多紀哉 第一部、第二部チケット 各3,000円 第一部&第二部通しチケット 5,000円 第一部と第二部の内容は異なります。 チケット購入者には、限定配信のURLが送られます。 なお、このURLをTwitterなどSNSで公開しないでください。 また配信内容を録画し再配信する行為は絶対にお止めください。 なおコロナウィルスなどの影響により、出演予定の方々が急遽変更になる可能性も十分に考えられますので、ご了承くださいませ。
最終更新日
2020.03.08 07:02:49
2020.03.06
カテゴリ:お知らせ
現在、3月14日に高円寺のカフェプロセニアムで行われる『ホワイトデー怪談会』コラボイベントと3月15日に新宿ロフトプラスワンで行われる『鳴神学園生徒総会』イベントですが、コロナウイルスの影響によりイベント内容やキャストの見直しを行い、調整中です。 二日間とも会場が異なることやキャスト及びイベント内容に差異がありますため、調整に時間がかかっております。 コロナウィルスの及ぼす影響を十分に考慮しながら、御客様やスタッフ、キャストの皆様の健康状態や安全を第一に考えた上でどのような形で結論付けるか判断したいと思います。 会場側との打ち合わせやスタッフ、キャストの方々との連絡など、予想以上に時間がかかってしまい現状でもまだ最終的な結果を出せないこと、中途半端な状態でのご報告は逆に皆様の不安を煽りかねないことなどを踏まえ、本日6日金曜日の夜20時より行います公式実況生放送でご報告させていただきたいと思います。 なお実況生放送となりますので開始ギリギリまで時間をかけて情報をまとめ少しでも皆様に納得していただけるような報告をしたいと思っております。 ただ、あくまでも想定外の緊急事態下での判断となりますゆえ、すべての方にご満足いただける対処を取ることは難しいかと思いますが、どうか放送をお聞きくださいますと幸いです。 なお放送終了後、詳細は後日ホームページであげさせていただきますのでご確認くださいませ。 また生放送では、今までの実況に関しての質問やゲームでの疑問点などにもできる限り答えていければと思っております。 イベントや各種大会が軒並み中止になっている中、少しでも皆さんに楽しんでいただけるような配信を心掛けることが出来れば幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
最終更新日
2020.03.06 02:05:07
2020.02.06
カテゴリ:お知らせ
想像以上に準備に手間がかかっているので、ユーチューバーっていうのは大変なんだなあと少し遠い目。 最初はわからないことばかりで手探り状態なので、温かい目で見守ってください。 慣れてきたらゲスト呼んだり、色々と手を広げていこうかなと思っています。 で、実況始めるよって言ったところ、某実況番組様からゲストに来てよとお声がかかりましたよ。 なるほどー、そういうこともあるわけですね。 いろいろ勉強のためにも、御呼ばれされちゃおうかな。 しかし生放送ですよ。 危ないこと発言して、いきなりVANされたらいやだなあ。 でも、何事も勉強ですよね。 とにかく、実況ではおそらく本邦初公開となる話が多すぎるので、まとまりがつくのかどうかが心配。 まあ、なるようにしかならないですよね。 というわけで、皆さん聞いてくださいねー。 ケロケロワホーン!!
最終更新日
2020.02.06 20:57:21
2020.01.31
カテゴリ:お知らせ
情報公開五連発、最後の情報はこちらでございます。 昨年末に発売した『アパシー 学校であった怖い話 ドラマCD』が好評で本当に嬉しい限りでございます。 それを受け、『アパシー』シリーズ・ボイスドラマ第二弾、制作決定でございます。 気になるタイトルやキャストの方々ですが、現在どうすればよいか水面下でひたすら潜って右往左往しております。 というわけで、こちらのタイトルやキャストの方々などは3月15日の『第三回鳴神学園生徒総会』で発表させていただきます。 上手くいけば、ゲームの最新情報やSFC版をお好きな方々が泣いて喜ぶであろう爆弾発表などなど、盛りだくさんでお送り出来ればよいなあと思っております。 今週月曜日からお送りした五連続情報公開、いかがでしたか? そして来週、いよいよ誰も見たことのない『学校であった怖い話』まずは元祖ともいえるSFC版の実況プレイを生中継でお届けしたいと思います。 実況は毎週少しずつゲームのプレイ動画やそれ以外の情報などを配信していきますのでお楽しみに~。
最終更新日
2020.01.31 20:16:32
2020.01.30
カテゴリ:お知らせ
それでは四日目の情報、行ってみましょう。 すでに定番となりつつある鳴神学園生徒総会。 毎回満員御礼で大好評のうちに幕を閉じております、ご来場いただいた皆様に感謝です。 第一回は去年の夏、怪談師の方々をお迎えしての一風変わった舞台を行いました。 第二回は去年の秋、ドラマCDに出演される声優さん方をお迎えしてのトークショーでした。 さて、この春、いよいよ第三回目を迎える今回は… ゲーム製作スタッフ大集合となりました!! やはり25周年。 『学校であった怖い話』といえば、やっぱりゲーム。 怪談師やドラマCDもいいけれど、ゲームを語らずして『学校であった怖い話』は始まらない。 というわけで、第三回は『アパシー』シリーズにご縁のあるクリエイターの方々をお出迎えすることにいたしました。 正直、現在も出演していただけそうな方々を口説いているんですけれど、スタッフは内気な方々が多く、人前でしゃべるのが怖いという方もいるのです。 25年前の元祖SFC版『学校であった怖い話』のあの人やこの人とかにも連絡しているんですけれど、とりあえずイベントは置いておいてご飯食べに行きましょうとか、イベント抜きで飲みに行きたいですとか、私としても二十数年ぶりに会う久しいスタッフもいるわけで、イベント抜きで会うのも楽しいけれど、それはそれで本末転倒。 ということで、現時点で出演していただける方々に感謝!! まずグラフィック関係ではswitch版『送り犬』でもその力をいかんなく発揮してくれた御前伶咲(怪聞堂)さん、『殺人クラブリベンジ』の漫画でおなじみ両角潤香さん、そして『アパシー 学校であった怖い話 ドラマCD』で素晴らしいイラストを仕上げてくださった夏彦さんがそろい踏み。 イラストレーターとして大事なこと、学校であった怖い話のキャラクターを描くにあたって注意していることなど、ズバズバ聞いちゃいますよっ!! 執筆陣は『アパシー 学校であった怖い話 特別編』で彗星のごとく現れ、『アパシー 学校であった怖い話 極』で新たな『学校であった怖い話』の世界観を見せてくれた海原望(井上阿希)さんにシナリオを書く上で大事なこと、創作で一番必要なものとは?など思う存分聞いちゃいます。 彼女のシナリオは大変人気も高いので、色々と突っ込んでいこうと思っていますよ~。 また、声優の原田友貴さんも、この日は脚本家として登壇されますのでお楽しみに。 そして数々のゲームをプロデュースしてきたゲーム業界の裏の裏を知り尽くす喜多村明夫さんがいよいよ皆様の前に登場。 この人、語らせると本当にとんでもない話がポンポン飛び出すので、当日はどこまでヤバい話を引き出せるか楽しみです。 正直、コンシューマ関係で発売されたゲームはすべて遊びつくすと言っていいほどのゲーマーなので、その凄さには僕も一目置いております。 というわけで現在も交渉中のスタッフが多々おりますが、すでに濃い面々が集まっておりますのでお楽しみに。 ゲームを作るうえでもかなり突っ込んだ内容の濃いイベントになりますので、ゲーム制作や黎明期のゲーム業界裏話などに興味のある方もぜひ遊びにいらしてくださいね。 お待ちしておりまーす。 ※ただ、突然の事情によりキャストが変更になる場合もありますのでご了承ください。お願いいたします。
最終更新日
2020.01.30 23:25:06
2020.01.29
カテゴリ:お知らせ
というわけで連日怒涛の情報公開、三日目はイベント情報でございます。 昨日お知らせした『アパシー 学校であった怖い話』コラボカフェを行わせていただきます高円寺のTheaterCafe&Dining Proscenium様におきまして、 3月14日のホワイトデー、風間望役ですっかりおなじみになってしまいました風間勇刀さんとそのライバルともいえる綾小路行人役原田友貴さんの怪談会が行われます。 お二方とも声優として活躍されておりますが、実は怪談師としての顔も持たれているのです。 さすが、幅広い活躍をされておりますね。 風間勇刀さんが怪談師として活躍している様は、『第一回鳴神学園生徒総会』で風間望として本格的な怖い怪談をしているとファンの間でも大変話題になっていたのは有名な話。 とにかく、怖い話大好きな皆様に相応しい方なのです。 そして対する原田友貴さんは『怪異伝播放送局』での語り部としても活躍され、『アパシー』シリーズでは脚本家としても作品を提供してくださっている才人。 特に女性人気も高いこのお二人が、ホワイトデーという一年で一番この二人の同行が気になる日に、何と怪談対決をしてしまうのです。 声優だからこその美声で語られる怖い話に、ぜひとも身も心も振るわせてくださいませ。 しかも、二人が対象となったコラボドリンクを頼まれた方には、何とそれに対応したスペシャルチョコがプレゼントされるという特別仕様でお出迎え。 そして、どちらのコラボドリンクがより多く注文されるかで、ホワイトデーを制する者が決定いたします。 もちろん、ホワイトデーを制した方からは皆さんに対して特別な愛の囁きがあるかもしれません。 お楽しみに~♪ なお、ホワイトデー・ラブバトル怪談ライブは昼の部と夜の部がございます。 昼の部 13:00~16:00(予定) 夜の部 17:30~20:30(予定) どちらも3時間みっちり怪談&スペシャルトークで盛り上げていきたいと思います。 各部ともにチケット代は3,000円+1ドリンクとなっております。 また、昼の部、夜の部どちらも参加される方を対象に通し券も発売されます。こちらはチケット代5,000円+各部において1ドリンクとなります。 ちなみに、昼の部、夜の部ともに語られる内容は全く異なりますので、両方参加されても大変楽しい時間を過ごすことができると思います。 チケットは、こちらで販売いたしております。 お席ですが、全席自由席となりますので入場順にお好きな席にお座りくださいませ。 お席には限りがありますので、ぜひとも早めの御予約をお願いいたします。 なお、この怪談会、誠に僭越ながら飯島多紀哉が怪談師として初めて皆様の前で怪談を披露させていただきます。 飯島多紀哉と言えば『学校であった怖い話』でもわかるように創作の作家でありますが、実は『四八』というゲームを制作するにあたり、全国47県に散在する廃墟、心霊スポット、曰くある場所、不思議な場所、珍名所、パワースポット等々数百ヶ所を約半年かけて周ったという恐ろしい事実があるのです。 その取材中に起きた恐ろしい実体験は数知れず。本人は、つい最近までそれがどんなに恐ろしいことだったか、よくわかっていなかったのです。 さらにその取材が全くと言っていいほどゲームに反映されていないという事実を踏まえ、全国各地を巡るうちに起きた悍ましい実話、半年間心霊スポットを旅させられるうちに病んでいく精神状況の中で垣間見えた現実と虚像の狭間の世界、等々あまりに危なすぎてライブでしか話すことのできない怪談をここに解禁いたします。 プロの怪談師の方々とはまた違った視点で視ている闇の世界、ご堪能していただければ幸いです。 ただし、他では話すことのできない色々な意味で危険な話ですので、ここで聴いた内容はぜひとも他言無用でお願いいたします。 それではみなさん、3月14日、奇跡と恐怖の一日を一緒に楽しみましょう。 お会いできるのを楽しみにお待ちしております。
最終更新日
2020.01.29 21:27:21
2020.01.27
カテゴリ:お知らせ
いよいよ、ナナコロがお送りする実況『鳴神学園放送部』が2月より始まります!!
これは、『アパシー』シリーズを中心に飯島多紀哉がその誕生秘話や裏話を当時のゲーム業界事情なども含めながらお送りするゲーム実況コーナーをはじめ、スタッフの女子たちのガールズトークを交えながらの最新情報の紹介を中心に、霊が出ると噂の廃墟に赴いたり、怪談を語ったりいろんなことをやってしまう実況です。 初回は生放送で、2月7日の金曜日20:00~の予定で行います。 この日は、飯島多紀哉が当時のゲーム業界やどうして『学校であった怖い話』が生まれたのか、初めて語られる誕生秘話など盛りだくさんの内容でお送りさせていただきます。 お楽しみに!!
最終更新日
2020.01.27 20:33:40
2020.01.25
カテゴリ:お知らせ
『アパシー 学校であった怖い話 新生』以降に発売されております、七転び八転がりのゲーム作品ですが、本日未明よりboothで販売している全MAC専用商品をいったん取り下げさせていただきます。 またbooth、Amazonでの販売ともにパッケージ版におきましては、MAC対応の表記を消させていただきます。 現状、ゲーム内で使用させていただいている制作ツールがMAC-OSの最新版に対応していないため、このような手段を取らせていただきました。 なお、制作ツールは現状のバージョンでは対応しているようですが、以前制作したゲームを対応させるため必要な技術力を我々が持ち合わせていないため、我々の力ではどうにもできない状態です。 楽しみにしていた方々には大変申し訳ございませんが、どうかご理解のほどよろしくお願いいたします。 なお、こちらの技術力が追い付いたり、強力なサポートの申し出があるなど、何かしらの解決方法が見いだされた場合には、MAC対応が復活する可能性もございます。 また、お買い求めいただいた方は大変お手数ですが、boothやAmazonなどお買い求めいただいたショップの規約に基づいた対応を誠意をもってさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 対応作品は以下の通りでございます。 『アパシー 学校であった怖い話 新生』 『アパシー 学校であった怖い話1995 月下美人の章 第一巻』 『アパシー 学校であった怖い話1995 月下美人の章 第二巻』 『アパシー 学校であった怖い話 極』 今後、現状においてはPCゲームはWindows版のみの対応とさせていただきますことをご了承くださいませ。
最終更新日
2020.01.25 14:43:20
2020.01.19
カテゴリ:お知らせ
いよいよ、バレンタインが近づいてまいりました。
そこで、Amazonにおきまして『アパシー 学恋』シリーズを中心に『新生セット』や『まぜこい フルーツサンド』などのセールを開始させていただきました。 あまり在庫もないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。 なお、このセールは、2月14日まで開催いたします。
最終更新日
2020.01.19 16:17:28
このブログでよく読まれている記事
全19件 (19件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|