243762 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

反抗期の息子との毎日

反抗期の息子との毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

サイド自由欄

2014.06.19
XML
カテゴリ:ブログ
「俺の靴、玄関のはじに寄せないで!!

 真ん中に置いておいて!!」



と、まぁ、なんという自己中な発言を

今日も元気に言い捨てて行った息子です。

もちろん、はじに寄せますけどね。



最近は反抗期が来ない子どもが多いとテレビでやっていました。


なぜ反抗しないのか

1 親が子離れするのが上手で、すんなり成長できる

2 反抗したいけど、我慢している

3 そもそも親離れ、子離れしようと思っていない



3は極端な話として、

1は、親なら誰もがうらやむケースですよね。

子どもを信頼して上手く手を離していく、ということなんでしょうね。

うらやましいことこの上ない!のですが、

このケースは「まれ」であると思います。(と信じたい)


2は、親を悲しませないよう我慢に我慢を重ねている。

もしくは、反抗したら嫌われるんじゃないだろうか、という不安から

反抗できない。。などでしょうか。



上の子が「うざい!わかったってば!」なんて言えるのは

反抗しても、私がめげないことを知ってるからですよね。

愛情がなくならないことを知ってるんですよね。

悔しいけど(笑)



一方、下の娘は、私が息子と日々バトルするのを見て、

「ママ、かわいそう。私は我慢しなきゃ」と

思っているような気がするんです
(気のせいかもしれませんが)

下の子に反抗期がくるのは、もちろん嫌だし、

1のように、上手い子離れができるに越したことはないのですが、

私にそんな余裕はなく、、、。


でも、
「ママが大変そうだから、私が我慢する」のような状態は

嫌だなぁ、、、と思うんです。


だからこそ、下の子が
反抗したい時に反抗できるよう
(すごく嫌ですが。本当に勘弁してほしいのですが。)

反抗されても、ママ、大丈夫よ。

と笑顔でいる時間が必要だな、と思いました。

ついつい反抗する上の子ばかりに時間をかけてしまうし、

上の子の行動で気持ちが左右されてしまうので、いつもそこまで考えられないんですよね。

反抗期が成長にとって必要な事ならば、

反抗できる母親でいなきゃダメなのかな、

なんて思いました。


母親ってつくづく、大変ですねぇ。

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.19 12:20:16
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.