1417837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほっとする音楽、猫、野菜作り

ほっとする音楽、猫、野菜作り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ショコラ0813

ショコラ0813

お気に入りブログ

『ピノガール』の支… New! choromeiさん

ちらし寿司の日 New! ナカムラエコさん

車庫の横で 咲いて… New! 蕗さん8256さん

”老いは足に” せっきぃママさん

オープンガーデン 蕗のとうさん

コメント新着

 ショコラ0813@ Re[1]:馬込文士村を散策(01/26) 蕗さん8256さんへ かつてたくさんの文士…
 蕗さん8256@ Re:馬込文士村を散策(01/26) 馬込文士村は 有名な文士が 住まわれて…
 蕗さん8256@ Re:近くの公園を散歩(01/16) 近くの公園の 紅梅が 咲き始めましたね…
 しょこら@ Re[1]:秋や採用に準備(11/03) choromeiさんへ 汗をかくのは健康にいい…
 choromei@ Re:秋や採用に準備(11/03) 畑の耕運に種蒔き、お疲れ様でした。 今日…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

(392)

野菜作り

(830)

庭木、花

(877)

音楽

(137)

絵画

(57)

欧州関連情報

(45)

アジア関連情報

(2)

中国旅行

(3)

上海・蘇州旅行

(4)

韓国旅行

(1)

タイ旅行

(3)

台湾旅行

(6)

シンガポール旅行

(5)

アンコールワット(カンボジア)旅行

(3)

カナダ旅行(ナイアガラ,バンフ,ビクトリア)

(6)

中欧旅行(プラハ・ウィーン・ブタペスト)

(1)

北欧旅行

(2)

北欧(コペンハーゲン、オスロ、ストックホルム、ヘルシンキ)

(1)

イタリア旅行(ナポリ,ローマ,アッシジ,シェナ,ベローナ他)

(9)

イタリア旅行(ミラノ,ヴェネツイア,フィレンツエ,ローマ,ポンペイ)

(8)

南イタリア旅行(シチリア、アルベロベッロ、ナポリ)

(8)

南フランス旅行(ニース,モナコ,プロヴァンス,アルル,パリ)

(1)

フランス(モンサンミッシェル、ロワール、ルーアン、パリ)

(8)

パリ、ジベルニー、オヴェールシュルオワーズ、他

(8)

スペイン旅行

(8)

オーストリア旅行

(8)

オランダ・ベルギー旅行

(9)

クロアチア・スロヴェニア旅行

(7)

スイス旅行

(8)

ポルトガル旅行

(8)

リトアニア演奏旅行(リトアニア,ラトビア,エストニア,ワルシャワ)

(1)

ロシア旅行

(1)

ドイツ旅行

(12)

第1回ドイツ演奏旅行

(1)

第2回ドイツ演奏旅行

(1)

第3回ドイツ演奏旅行

(1)

ドイツ人との交流

(13)

ドイツ土産

(5)

国内旅行、小旅行

(62)

自分、生き方

(162)

(8)

クリスマス

(37)

家族・自宅・実家

(319)

家族・自宅・実家(旧)

(215)

会社

(16)

時事、社会問題

(89)

スポーツ

(11)

散歩

(151)

色鉛筆画

(4)

フリーページ

July 23, 2012
XML

 第4日は、タオルミーナからメッシーナまでバスで移動、メッシーナから船でイタリア本島に渡って、ビラサンジョバンニで昼食をとりました。
 その後、イタリア半島のつま先からかかとまで、500kmドライブして、アルベロベッロに着きました。


24071701.jpg
  【タオルミーナからメッシーナへ向かうバスの中から】


 長靴のつま先の対岸そこに見え 紺碧の海フェリーで渡る
 (メッシーナからビラサンジョバンニへフェリーで渡る。)


24071702.jpg 
【メッシーナの海岸】


24071703.jpg
 
 【シチリア島が遠ざかって行く】


 
素朴な農家風レストラン「アグリツーリズモ」で、昼食を取りました。
 農家で採れた野菜やハムなどが前菜で出て、メインは手打ちの
 スパゲッティ、デザートにはケーキが付きました。
 どれも美味しく、日本人にとって量も適当でした。


 一面の畑の中のレストラン 自宅で取れた野菜を料理
 
(アグリツーリズモの昼食) 


24071704.jpg 
  
【野菜やハムなど自宅で採れたものの前菜】


24071705.jpg 
【手打ちのスパゲッティ】


 
昼食後は、ブーツの形に例えられるイタリア半島の、つま先からかかと
 まで、約500kmのドライブとなりました。
 バスの運転手は、2時間走ると15分の休憩を取ることが決められており、
 途中の小さなレストランで休憩を取りました。


24071706.jpg
 
【途中で休憩したレストラン】


 夕方アルベロベッロに到着。 夕食をすませた後、アルベロベッロの街を
 散策しました。街の高台から見ると、かなりたくさんのトゥルッロが背比べ
 をするように並んでいました。
 トゥルッロとは、とんがり屋根の白壁の家屋。
 夜空はだんだん深い青に変わって行き、幻想的なおとぎの国に来た
 ような気分になりました。

24071707.jpg 
 【夕食で食べた、プーリア州名物オレキエッテ(独特な形をしたパスタ)】

 

 一般の民家に人々美を感じ 街全体を文化財とする
 (アルベロベッロは1930年に、文化財として保存対象に指定された。)


 文明の発展の中で遺された 太古の巨石建築思わす
 (ユーモラスな形のトゥルッロ)


24071708.jpg 【夜のアルベロベッロ】

 時間の経過とともに、青い空の色が、だんだん深く濃くなっていきます。


24071709.jpg 
 【おとぎの国のようなトゥルッロ】


24071710.jpg 【トゥルッロの教会】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 24, 2012 12:37:55 AM
コメント(4) | コメントを書く
[南イタリア旅行(シチリア、アルベロベッロ、ナポリ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.