721172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブクロの真実2!

ブクロの真実2!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/08/06
XML
カテゴリ:安曇野
              
                  
何とか梅雨が明けて、夏休み突入!

大阪の母の顔を見て、亡父の墓参りをした後

奥様の実家、恒例の安曇野の夏を満喫してまいりました

脂やニンニクとは無縁の爽やかな夏☆彡




何度行っても、ブクロとは対極の自然に目と心が洗われます

ほんとに素晴らしいところです



こんなに素晴らしい自然がいっぱいなのに

何故に、過剰に人の手をかけて、無駄な税金を使うのか

『国営アルプスあずみの公園』 

昭和記念公園のように都会にあれば感動を呼ぶけど

自然満載の安曇野では、どうなの??って感じです(残念。。。)

DSC00552.jpg

まあ、安曇野の地域振興ということで許しておきましょう





最近、里にも猿が出てきて被害を被ってるようですが

ちょっと山道を入ると、群れをなして遊んでいます

IMG_3356.jpg

IMG_3362.jpg






今回、一番美しいな~と思ったのが

ゴールデンアカシアの樹

夏の日差しが柔らかい薄緑の葉っぱを輝かせています




『安曇野ハーブスクエア』さんのゴールデンアカシア

DSC00613.jpg






『Michel Dever』さんのゴールデンアカシア

この店のロケーションも、気さくな奥さんも、家具や雑貨のセンスも

気に入っちゃいました

夏っぽいトートバッグを買ってしまったのだ(^^)


DSC00716.jpg

DSC00717.jpg




将来、田舎に引っ越すようなことがあれば

大きなゴールデンアカシアの樹を植えようと心に誓いました(^^)






そして安曇野の水の風景

アルプスから流れてくる水はキンキンに冷たくて清冽です

IMG_3378.jpg


何度来ても、その自然の素晴らしさに心洗われる場所です




でも・・・脂とニンニクにも心汚されたい雫
                        
                          





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/06 11:30:51 PM
コメント(10) | コメントを書く


PR

Calendar

Category

Comments

Favorite Blog

担々麺 チャン84さん

PEKO's Blink PEKO34さん
新★Niki-Nik… Roberto F Mayayanさん
Y級グルメ~   … Yスヌさん
いなりの一人よがり いなり★さん

© Rakuten Group, Inc.