4109181 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月25日
XML
カテゴリ:種まきパンジー2008
虹色スミレ(リカちゃんパンジー)の種蒔きから1週間経過しようやく発芽を確認しました。
しかし、36粒蒔いた内発芽したもの3つ、発芽しかかっているもの7つと予想外のスローペースで正直焦っています。

リカパン発芽

発芽状況は芳しくありませんが、ここ数日ぐずついた天気で気温も25℃前後なのでクーラーボックス
の必要はないと判断し本日より屋外管理へ移行することにしました。

リカパン屋外移行

すると早速どこからともなくアブラムシ野郎がやってきました。
まったく油断も隙もないもんです。
なので、虫よけとしてトレイの上に不織布を被せてやりました。

不織布

あとはなるべく日光に当ててやりたいのですが、いかんせん雨続きで太陽が出てくれません。
さらに天気の悪い日が数日続くとの予報なので、このままでは折角発芽したものもヒョロヒョロと
徒長してしまう恐れがあります。
そこで、日焼けサロンよろしく人工光を実験的に当ててみることにしました。

リカパン人工光

あくまで気休めですが1日2~3時間程度当てて様子をみようと思います。


種蒔き第1陣がこんな調子なので不安になってしまい、昨日第2陣として36粒を追加で蒔きました。
蒔き方は第1陣とまったく同じですが、クーラーボックス内に保冷剤は入れていません。

リカパン第2陣

なんだかんだ言って、115粒の種の内72粒を蒔いちゃいました(^_^;)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月25日 23時48分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[種まきパンジー2008] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.