1192360 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2024.05.18
XML
カテゴリ:映画鑑賞

WOWOWは2023年に公開された「ハンガーゲーム0」の放送に合わせてシリーズを一挙放送しましたテレビ
そんでもって、本日観たのは2012年に公開された第1作目…モチロン観ていまして、久しぶりの再鑑賞となりますが、正直なところ作品にあんましイイ印象を持っていません失敗
でも「ハンガーゲーム0」はコノ第1作目の前日譚らしいので…確認の意味も込めた再鑑賞です目



オープニングの字幕のとおりに…反逆防止協定より抜粋、12の各地区は反乱の罰として、12歳から18歳の少年と少女を1人づつ刈り入れ儀式にて選出。
彼ら競技者(=プレイヤー)はキャピトルへ護送。
闘技場で戦い最後に残った1人が勝者となる。
これを年に1度の行事、ハンガー・ゲームとする。
ほぼほぼ作品の説明になってますねウィンク
舞台はパネム国という名の独裁国家となった近未来のアメリカ?
昔、反乱軍との間で戦争が起き、政府側が勝利し新しい時代が始まります。
首都キャピトルが政治の中心で、ココの住む人々は特権を得て貴族のような生活…そして、キャピトルを囲む12の各地区から、二度と反乱を起こさせないために男女24人をプレイヤーを選出し、名誉と勇気と犠牲の行事として死闘を繰り広げるハンガー・ゲームを強制させておりますショック
そして今年も第74回のハンガー・ゲームが開催され…妹の身代わりにプレイヤーに志願したカットニス・エバディーンとピーター・メラークが第12地区の代表としてハンガー・ゲームに臨みますってなお話です!



このポスターはあんまし役者推しの感じではありませんが…主演でカットニス・エバディーンを演じたジェニファー・ローレンス、多分コノ作品の前まではソコまで有名じゃなかった!?
ミスティーク役で出演した「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」はインパクトはあったけど主演ぢゃないしね…しかしながら今作で大ブレーク、この後に主演した「世界にひとつのプレイブック」ではアカデミー賞主演女優賞を獲ってます🗽
当時は若手女優として注目を集める存在だったかもですが、今や大女優さんなのでありますうっしっし
他にもピーター・メラーク役は「ザスーラ」や「センター・オブ・ジ・アース」での幼さが記憶なジョシュ・ハッチャーソンや、リアム・ヘムズワース、アレクサンダー・ルドウィグ等の当時の若手が出てるなぁと思っていたら「エスター」で30代の少女?を演じたイザベル・ファーマンが出てるぅぅぅびっくり
ベテランもウディ・ハレルソン、ドナルド・サザーランド、スタンリー・トゥッチ、トビー・ジョーンズ、エリザベス・バンクス…そしてミュージシャンのレニー・クラヴィッツが出てあります!
作品の感想なんですが…再鑑賞のせいか、前ほど嫌な感じにはなりませんでしたが、んんん-ーーな思いはぬぐえずわからん
まぁエンターティナー作品なんで、ソコまで考えなくていいのでしょーが…映倫RG12(小学生には助言・指導が必要)作品、コノ内容でコノ指定でよいのかなーっと思いながら、明日は2作目を鑑賞しようと思いましたとさあっかんべー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.18 00:55:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.