569405 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

柴犬が大好き♪足の小指的な日記

柴犬が大好き♪足の小指的な日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.09.17
XML
テーマ:鉄道(22215)
カテゴリ:電車
9月15日は過剰なまでの鉄分補給で、まだまだ写真の整理が出来ておりませんので、ちょっとブレークタイム♪

かき揚げ天玉子入りきしめん
かき揚げ天玉子入りきしめん posted by (C)柴犬が大好き♪

名古屋駅ホームで食べられるきしめんです♪

新幹線ホームの「すみよし」が有名ですが、やはりお勧めは在来線の「すみよし」です。

名古屋のきしめんでは「宮きしめん」も有名ですが、地元の方以外、特に関西方面の方にはちょっと醤油辛いかな?好みの範疇ですけどね。

撮り鉄、乗り鉄、とりあえず食べたい!理由はどうあれ一度お試しあれ♪

この日は撮り鉄でしたが、入場券代をONしても私は満足でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.17 22:30:40
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:鉄分補給も大事ですが栄養もね♪(09/17)   雪国の年中バイク乗り さん
美味しそう~~~~♪
きしめんは高校生のとき東京で始めて食べました~~~♪でもそれ以来食べていないんです~~~~食べた~~~~い~~~~!! (2008.09.17 23:12:51)

Re[1]:鉄分補給も大事ですが栄養もね♪(09/17)   柴犬が大好き さん
雪国の年中バイク乗りさん

テイクアウトはありませんので、名古屋へお越し下さい♪
東京のきしめんは微妙だと思いますよ。
以前、出張で東京に行った時に入ったうどん屋は、間違いなく「手抜きうどん」でした!(笑
やはり、地場の物はそこで食べる事が基本でしょうね。
北海道で食べた「親子丼」は感激しましたよ♪
飯よりイクラの方が多い様な?
お陰でムネヤケしましたよ。(笑
ジンギスカンも良かったかな~~ぁ。
テイクアウト出来ますよね?
(2008.09.17 23:42:04)

Re:鉄分補給も大事ですが栄養もね♪(09/17)   AMK7575 さん
同じお店でも新幹線と在来線で味が違うんですね~
うちは主人がそば、ラーメン党ですが、機会があったら食べてみます♪

(2008.09.18 16:25:03)

Re[1]:鉄分補給も大事ですが栄養もね♪(09/17)   柴犬が大好き さん
AMK7575さん

どうやら新幹線ホームは、揚げ置きみたいです。
在来線は目の前で揚げていましたよ♪
その中でも、東海道線ホームが1番美味いと噂されてます。
私もラーメン派で、博多とんこつなんですけど、名古屋の博多とんこつは、どれも名古屋人向けですね。
美味しいところがありましたら教えて下さいね♪ (2008.09.18 18:44:37)

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

汗と思わせ、実は電… New! 保険の異端児・オサメさん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

喜文治の「自分のあ… 喜文治さん
雪国の年中バイク乗り 雪国の年中バイク乗りさん
KTM990Adventure… HEIZO♪さん
モミジとチコとナナ… chiko2942さん
 めざせいちにんまえ となりのぶうたさん
ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
りんてつのパノラマ… りんてつ17さん
続・頑張れ!ひろた… ひろたん!!さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ヒロwr@ タンクについて タンク交換した場合、シュラウドやシート…
柴犬が大好き♪@ Re[1]:【サマーバザールで最大P20倍】カシオ【CASIO】G-SHOCK“LOVE”POWER OF…(08/01) 雪国の年中バイク乗りさん >ワンちゃん元…
ペガサス4800@ 初めまして 初めまして、ペガサス4800です、僕は、か…
ぷぅにゃん@ べっ、べつに 何でもする。舐めてあげるし。入れてあげ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.