318004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鳥から世界と地球を感じる

鳥から世界と地球を感じる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.11.24
XML
カテゴリ:写真
約半月前、東京上野のホテル室内。 4.5畳縦長だろうか?

朝起きたままの光景で申し訳ない。 時間があまったので、チェックアウトの10時過ぎまでゆっくりしていた。 (じつは少し仕事の議事を書いたりしていた)


上野駅から徒歩10分で、一泊4000円。 洋室もあったが、私は和室を選んだ。
洗面所、トイレ、風呂は共同。

私が就職して約6年を暮らした寮を思い出した。
古くて、ぼろくて、十分な広さはないが、泊まるだけならなにも問題ない。

なぜ、私がこの安いホテルを選んだかというと、その翌日待っている「夢」のためには、だた泊まれさえすればよかったからだ。

嘗ての寮生活の時に考えていたことと共通する。 今は将来の夢のために、不要な出費は抑えよう。と考えると、かなり節約、我慢していた。

ホテルについては、複雑な思いが多少ある。

始めて米国に行ったころ、英語が出来ないことをバカにされたことがある。
外見から判断されることもよくあった。

米国のマリオットから、スーツで出勤する際に、「Good Morning,Sir」 とSir付けで挨拶されたことがある。 どちらの私も同じJ.Boyであったのに。


この良心的な低価格のホテルでさえ、シニアのフロントマンは、「いってらっしゃいませ」と言ってくれる。

なぜ、この安ホテルに泊まったかの理由を気にしたり、外見などで差別することなく扱ってくれるこのホテルの方が私はずっと嬉しかった。 欧州を回ったときに泊まったユースホステルに近い感覚があった。

ありがとう、おばあちゃんのホテルマンさん!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.24 22:41:32
コメント(2) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

降雪3423@ Re:鳥の視野・・・「首傾げ」(09/23) 鳥のあの動作には、安全確保の意味がある…
★黒鯛ちゃん@ こんばんは! 初めまして! 私のブログにようこそお越し…
jurious(じゅりあす)@ Re:鳥を感じる(01/21) ありがとうございます 最近少し多忙ですが…
大分金太郎@ Re:鳥を感じる(01/21) おはようございます。 訪問、コメントあり…
降雪3423@ Re:目標を立てる、立て直す(05/18) こんにちは 先程コメントに気づきました…

プロフィール

jurious(じゅりあす)

jurious(じゅりあす)


© Rakuten Group, Inc.