317998 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鳥から世界と地球を感じる

鳥から世界と地球を感じる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.05.21
XML
カテゴリ:写真
失敗は成功の元! これはよく言った言葉である。
         失敗を恐れたり、失敗して失意に潰れてしまっていては、
         大きな成功者は生まれない。

さて、失敗は添付写真のとおり、
多分、露光が多すぎたので、ハレてしまっている。

経験が足りなく中央の設定を大きく外した
1分以内のチャンスの中で、もっと広く露出を振るリスク回避ができなかった
経験が足りず測光にも自信がなく、評価測光を中心としての補正では不適だった
事前に測光方法などの技術の調査もしていなかった
AEBで3枚とればなんとかなると思いこみ

等々あるが、 私は、この撮影を志したのは数日前、事前テストや調査をしたのも1日前と、対して気合もなかったのでこんなものと甘んじよう。

さて、良かったのは、5時半に起きて、それを待つ間の緊張感と、撮っている時の空気である。
やはり写真が好きである。

しかし、写真の出来や機材に命を掛けるほどでもなく、楽しく撮りたい人間なのかと思った。
老後などにこうして撮りに行くことがあったら、ひとりでなく仲間とコーヒーなどを飲みながらアウトドアと行くと楽しいだろうと判った。

肉眼で全く見ずに、ファインダーだけを覗くのもいかがなものか?といつも思う。

間もなく金環となるときに、犬を連れて散歩している人もいたのだから、天文への関心かペットへの関心かという価値観の違いだけである。

隣のおじいちゃん曰く・・・300年に1度なら、ほとんどの人が見ないので、自分も見ない方に入っても同じ。
確かに!

滲んだリング ^^;

滲んだリング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.21 09:27:53
コメント(104) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

降雪3423@ Re:鳥の視野・・・「首傾げ」(09/23) 鳥のあの動作には、安全確保の意味がある…
★黒鯛ちゃん@ こんばんは! 初めまして! 私のブログにようこそお越し…
jurious(じゅりあす)@ Re:鳥を感じる(01/21) ありがとうございます 最近少し多忙ですが…
大分金太郎@ Re:鳥を感じる(01/21) おはようございます。 訪問、コメントあり…
降雪3423@ Re:目標を立てる、立て直す(05/18) こんにちは 先程コメントに気づきました…

プロフィール

jurious(じゅりあす)

jurious(じゅりあす)


© Rakuten Group, Inc.