248930 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

福井の社労士の雑記

福井の社労士の雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いまじんRKI

いまじんRKI

Calendar

Favorite Blog

ニーズが高まる時期 New! SRきんさん

東京都練馬区 社会… 代書屋sr▼・ェ・▼さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
飛騨の社労士 矢島… yajima-srさん

Comments

いまじんRKI@ Re[1]:birth(10/20) SRきんさん >おめでとうございます。 …
SRきん@ Re:birth(10/20) おめでとうございます。 ますますがんばら…
いまじんRKI@ Re[1]:月変のおかしなルール(12/03) yajima-srさん コメントありがとうござい…
yajima-sr@ Re:月変のおかしなルール(12/03) 事例集のこの部分のことでしょうか。 >…
いまじんRKI@ Re[1]:千客万来?(09/01) SRきんさん こんにちは、コメントありが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

May 15, 2008
XML
カテゴリ:社労士の営業

先日から妻が実家に(親の入院のために)帰っているので
事務作業や役所の届出も私1人でしています。

今日も離職票3件、月額変更、取得届、
継続給付の申請、建設業の一括有期年度更新、、
・・しばらくやってないと事務や届出は相当にわずらわしいですね。。
無駄に時間が流れていく気がしますわからん

パートさんでも雇えば楽ですが
自分の定型印を押す書類でミスをされると腹が立つので
あまり他人を雇うのは向いてないかも。
そもそも雇う費用もないですが。。


さて今日は午前中新規の営業先に1件訪問しました。
初めて訪問する会社であまり期待してませんでしたが
話しているうちにニーズが合致して
顧問契約をして頂けることに^^!

ありがとうございます!と契約書を出そうとしたら
カバンに入っていない・・・(--;|||

一応口約束で顧問契約を頂いて
来週改めて訪問することになりましたが
どんでん返しがないか不安ですね。。
初めて訪問してわずか1時間の話で決まった顧問契約ですから
何が起こるかわかりません。

普段契約書はカバンに入れっぱなしにしているのですが
間違えて置いてきてしまいました。完全に気が抜けてましたね。

明日も新規営業が1件あり、かなり望み薄な会社ですが
契約書はしっかり持参します。


アフラックの営業マンにもらいました^^
ほっぺを押すと「♪あひるんるん、あひるんるん、ぼくた~ち~は~♪・・」と歌います。

080512_1946~0001.jpg


事務所ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2008 12:24:47 AM
コメント(6) | コメントを書く
[社労士の営業] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:契約書を忘れる(05/15)   代書屋sr▼・ェ・▼ さん
契約書は常時カバンにいれて携行しましょう。俺もわかっていて、たまに忘れたりします。こんな時に限ってチャンスがあったりして、自己嫌悪にさいなまれたり、いいことありません。気が変わらなければいいですね。
(May 16, 2008 12:43:01 AM)

Re[1]:契約書を忘れる(05/15)   いまじんRKI さん
代書屋sr▼・ェ・▼さん
こんばんは、コメントありがとうございます!

>契約書は常時カバンにいれて携行しましょう。俺もわかっていて、たまに忘れたりします。こんな時に限ってチャンスがあったりして、自己嫌悪にさいなまれたり、いいことありません。気が変わらなければいいですね。
-----

ありがとうございます。社長もいい人でせっかくのいい話なのにつめが甘くて若干ブルーになってしまってます。
用意してないときに限っていい話が来るというのは昔流行ったマーフィーの法則でしょうか・・。
(May 16, 2008 01:04:38 AM)

Re:契約書を忘れる(05/15)   みのっち4864 さん
 こんにちは。奥さんの親御さんは大丈夫ですか?お大事になさってください。

 最近、契約締結までの時間が相当かかっています。3月頃にクロージングしたのが、やっと今日契約書が来ましたし、同じく来週もう一件契約書を取り交わします。

 正式契約していなくても、相談はダラダラくるし・・・。やはり、思い立ったが吉日で、即行動が吉ですよね。 (May 16, 2008 01:31:47 PM)

Re[1]:契約書を忘れる(05/15)   いまじんRKI さん
みのっち4864さん
こんにちは、コメントありがとうございます!

> こんにちは。奥さんの親御さんは大丈夫ですか?お大事になさってください。

ご心配ありがとうございます。
急病ではなく持病の手術ですから特に身の危険はないようですが・・。

> 最近、契約締結までの時間が相当かかっています。3月頃にクロージングしたのが、やっと今日契約書が来ましたし、同じく来週もう一件契約書を取り交わします。

> 正式契約していなくても、相談はダラダラくるし・・・。やはり、思い立ったが吉日で、即行動が吉ですよね。
-----

やはり正式な契約書がないと業務に集中できませんよね。。
みのっちさんが相手にされるのは規模の大きい会社が中心でしょうから、契約書が正式に決済されるまで大変だと思います。
ただ直接社長と話ができる中小企業においては話がまとまったら多少強引でもその場で契約書に印鑑をもらうことがお客さんのためでもありますよね。 (May 17, 2008 03:35:38 PM)

Re:契約書を忘れる(05/15)   みのっち4864 さん
 こんにちは。この前のコメントに書き忘れていたことがありました。

 このアフラック人形、我が家にもありますよ。どこでもらったのか分かりませんが、うちのオヤジが持っていました。多分、ガン保険にでも入ったのでしょうか?

 うちのヤツは、「アフラック、アフラック、アフラ~ック」と叫ぶだけです(笑)。
(May 18, 2008 02:35:56 PM)

Re[1]:契約書を忘れる(05/15)   いまじんRKI さん
みのっち4864さん
こんばんは、コメントありがとうございます!
お返事遅れてすみません・・。

> こんにちは。この前のコメントに書き忘れていたことがありました。

> このアフラック人形、我が家にもありますよ。どこでもらったのか分かりませんが、うちのオヤジが持っていました。多分、ガン保険にでも入ったのでしょうか?

> うちのヤツは、「アフラック、アフラック、アフラ~ック」と叫ぶだけです(笑)。
-----

なるほど、結構出回ってるんですね~。
うちのは代理店乗り換えの営業でセミナーのパンフレットと一緒に持参されました。
パソコンの上にくっつけてるので、仕事の合間、気分転換にほっぺを押して歌を聴いてます(笑)
意外となくてはならない存在になってきました。。 (May 19, 2008 11:57:43 PM)


© Rakuten Group, Inc.