2894272 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

万事適当

万事適当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年01月19日
XML
カテゴリ:広島カープ
必ず選出される、もはや時間の問題だと思っていたけれどね。

野球殿堂博物館の表彰委員会は18日、今年の野球殿堂入りのメンバーを発表し、競技者表彰のプレーヤー表彰として、広島や米大リーグで活躍し、日米通算203勝を記録した黒田博樹氏と、プロ野球歴代最多の通算3021試合に出場した元中日監督の谷繁元信氏を選出した。

広島を愛し、広島に愛された男が東京の地で晴れ舞台に立った。東京ドーム内の野球殿堂博物館で行われた、殿堂入り通知式。引き締まった表情で証書を受け取った黒田氏は「今までの野球人生を振り返っても、本当に自分が選ばれてもいいのかなっていうのが、一番の感想です」と率直な思いを明かした。

広島にとって、まさにヒーローのような存在だ。1997年に入団後はエースにまで成長し、08年からメジャーに挑戦してドジャースとヤンキースで計7年間プレー。15年に広島へ復帰すると、翌年にはチームを25年ぶりの優勝へ導いた。自身、最初で最後の優勝を現役最終年で成し遂げ、日米通算203勝を挙げた。

「カープに入団していなければ、今日のような日を迎えることはなかったと思います」と言い切った同氏。入団5年目から5年間、監督と選手という間柄で、自身をエースへと成長させてくれた山本浩二氏の存在も挙げながら「本当に今、改めてカープに入って良かったなと感じています」と感慨に浸った。

プレーだけではなく、決断でも見る者の心をわしづかみにしてきた。最も衝撃的だったのは14年オフの広島電撃復帰。この年はヤンキースで11勝を挙げ、FAとなっていた中、メジャー複数球団からの、一部では年俸20億円超えともされる大型契約を断り、古巣への帰還を決断した。

「決断した時は自分の中では期限もあって、パニックだった。どういう状況でどういう判断をしたのか、ほぼ覚えてない状況でしたけど、こうやって現役生活を終えて数年たっても、ファンの方はすごく声もかけてくれる。自分の決断してきたことは間違いではなかったと改めて感じています」

06年にもファンの熱い思いに応え、FA権を行使せずに残留。翌年のメジャー挑戦の際には涙ながらに球団とファンへ感謝の思いを述べ、海を渡った。その義理堅い人柄は今も語り草となっている。

現在は球団のアドバイザーとして、若手の指導に熱を傾けるなど、“黒田イズム”は広島に脈々と受け継がれている。男気あふれる生きざまで腕を振り続けた男に、新たな勲章が加わった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月19日 18時45分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[広島カープ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師@ Re[1]:ナガミヒナゲシの駆除について(04/27) 登歩十歩さん、こんにちは。 拙者も樹木…
登歩十歩@ Re:ナガミヒナゲシの駆除について(04/27) ナガミヒナゲシですか。私は草花にうとい…
田舎狂師@ Re[1]:機能性表示食品とは(04/23) 登歩十歩さん、こんばんは。 判断は、個…
登歩十歩@ Re:機能性表示食品とは(04/23) 楽して儲けたい!全くその通りと感じます…
田舎狂師@ Re[1]:同じ穴のムジナ(04/03) 登歩十歩さん、こんばんは。 確かに辞意…
登歩十歩@ Re:同じ穴のムジナ(04/03) 考え方は問題ありですが、謝罪と辞意表明…
田舎狂師@ Re[1]:今年の初蚊ン測(04/01) 登歩十歩さん、こんばんは。 昔に比べて…
田舎狂師@ Re[1]:介護保険被保険者証が届いた(03/28) 登歩十歩さん、こんばんは。 見つけるの…
登歩十歩@ Re:今年の初蚊ン測(04/01) 蚊ですか、私は冬場に見つけました。何処…

お気に入りブログ

食欲減退(2024/04/1… New! ぴーちゃん305さん

練習試合 大好きバスケさん

久々に雑誌掲載のお… 玲子0413さん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.