2907559 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

万事適当

万事適当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月08日
XML
カテゴリ:Say!爺
テレビで水俣病の被害者側と伊藤信太郎環境相の懇談のニュースを見て呆れた。
団体側の発言中に、突然発言者2人のマイクの音が切られた。理由は制限時間の3分を超えたから。
どうやら団体側は、発言に制限時間が有ることを、事前に知らされていなかったようだ。

懇談の司会を担当した木内哲平室長は7日、記者団に対し、マイクの運用について事前にアナウンスする予定だったが「読み飛ばした」と説明したとの事。当日説明の予定だったと推測できる。
しかも「読み飛ばした」のだから団体側への説明は行われていない。にも関わらずマイクを切るんだから、団体側にとっては、寝耳に水だよな。
だいたい「読み飛ばした」という説明自体が後付けの言い訳に違いない。確信犯なんじゃね?

3分だよ、3分。事前に知っていたとしても、団体側にしてみれば、積年の思いを3分に集約するなんて無理だろう。3分にまとめられたとしても、3分で思いを伝えるのは難しいだろうね。
逆に環境省にしてみれば、端から団体側の発言を聞くつもりなんて無かったんじゃないの?

そもそも懇談会は役人側の実績作りが目的で、 「我々の成果になれば良いの」「だから懇談会の時間は短いほうが良いよね」「1団体あたり3分もくれてやればいいんじゃね?」「ダラダラと喋るのを聞くのかったりーし」というような役人の心の声が聞こえてくる錯覚に陥った。

その場に居た伊藤信太郎環境相も対応を誤ったよな。司会を制して、マイクをオンにさせて、団体側の話を全て聞けば良かったんだよ。現場では発言中に音を切る行為は「不信感を与え、不適切だった」と述べて、今後の懇談については「円滑な運営を検討する」と述べるにとどめた。伊藤環境相の謝罪は現時点では予定していないという。
(翌8日、被害者側に直接謝罪する方向で調整しているという報道はあった)

結局、大臣の無能さと役人の傲慢さだけが記憶に残るという呆れた懇談会に終わってしまった。
たまにはテレビでニュースを見るのもいいな。いつものようにラジオでのアナウンス、ネットでの文字だけで情報を得ていたら、この記事は書くことも無かっただろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月08日 19時20分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[Say!爺] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:呆れた水俣病の被害者側と伊藤信太郎環境相の懇談(05/08)   登歩十歩 さん
このニュースを聞いてあきれました。環境省が何故できたかを考え直してほしい。初代の環境省大臣は他の省庁とやりあっても環境を大事にという主張を通していました。 (2024年05月12日 07時27分38秒)

Re[1]:呆れた水俣病の被害者側と伊藤信太郎環境相の懇談(05/08)   田舎狂師 さん
登歩十歩さん、こんにちは。

このニュースにも呆れましたが、後日、本件について団体側に「3分を守らないのが悪い」「騒ぐのはおかしい」「3分で足りないのなら前もって言っておくべきでは」などの非難・批判の声があったとの報道を知りました。こちらも呆れていますし、とても残念に思います。
(2024年05月12日 13時18分05秒)

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師@ Re[1]:行田市の田んぼアート 今年のデザイン発表(05/31) 登歩十歩さん、こんにちは。 確かに!!…
登歩十歩@ Re:行田市の田んぼアート 今年のデザイン発表(05/31) 今年は能登地震からの復興ですか、関西万…
田舎狂師@ Re[1]:「もうやめない?」マイナ保険証(05/15) 登歩十歩さん、こんばんは。 マイナ保険…
登歩十歩@ Re:「もうやめない?」マイナ保険証(05/15) 此れには同感ですね。私もマイナ保険証の…
登歩十歩@ Re:呆れた水俣病の被害者側と伊藤信太郎環境相の懇談(05/08) このニュースを聞いてあきれました。環境…
田舎狂師@ Re[1]:今度はイノシシが出た(05/01) 登歩十歩さん、こんばんは。 お散歩コー…
登歩十歩@ Re:今度はイノシシが出た(05/01) イノシシですか、私の散歩コース2(児沢…
田舎狂師@ Re[1]:ナガミヒナゲシの駆除について(04/27) 登歩十歩さん、こんにちは。 拙者も樹木…

お気に入りブログ

たふたふ(2024/05/1… New! ぴーちゃん305さん

前期リーグ戦 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.