3228282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

門外漢のねごとたわごとひとりごと

門外漢のねごとたわごとひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.01.28
XML
カテゴリ:四季風物
   この時期スーパーへ行くと寿司コーナーでのり巻きの占める比率が大きくなっている。
  • Eho_maki.jpg
   節分が近づいているからだ。

なぜ節分に巻き寿司を丸のまま1本をなぜか無言で、それも毎年決められた “恵方” という方角に向かって、頬張って食べる慣習があるのかは知らない。

節分の日付は毎年2月3日です、これは立春つまり春の季節の始まりの日の前日に当たるからです。

そもそも『節分』とは何ぞや?  それは “季節を分ける” という意味のようです。

ならば立春だけではなくて、立夏や立秋や立冬の前日も節分ということにはならないか? 

そう思って調べてみると、やはり節分は一年に4回あるのだそうです。ただ江戸時代以降は、特に立春の前日を節分と呼び習わすことが多くなっているとのこと。

立春の前日ということは大寒の最後の日ですから、一年で最も寒い日ということもできるのです。

調べついでにこんな事柄も出てきました。
<<現在の節分の日付は毎年2月3日ですが、これは1985年から2024年ごろまでに限ったことであって、過去から未来にかけて常に一定で固定された日付ではなく、1日ほどズレが生じる>> という。

とても詳しいことまで説明されていましたが、ここには書きません。

ただ『節分』を祝うという慣習は日本独自のものなので、旧正月のように国による日付の違いが話題となることはないということです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.28 07:14:25
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

smiling drunkard

smiling drunkard

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

リバーサイド・カフェ riverside1040さん

Comments

smiling drunkard@ Re[1]:安堵した! 正常に作動してくれた…(10/06) 幹事コンさんへ ----- レコードプレーヤー…
幹事コン@ Re:安堵した! 正常に作動してくれた…(10/06) レコードプレーヤー、私は今も使ってます…
幹事コン@ Re[2]:今度は道路を掘り返すことに…(10/01) smiling drunkardさんへ すみません、上水…
smiling drunkard@ Re[1]:今度は道路を掘り返すことに…(10/01) 幹事コンさんへ ----- 窓から覗いているだ…
幹事コン@ Re:今度は道路を掘り返すことに…(10/01) 水道管(下水道)ここ最近、市内あらゆる…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X