3228268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

門外漢のねごとたわごとひとりごと

門外漢のねごとたわごとひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.12.01
XML
カテゴリ:その他芸術関連

近年は、BS放送なんかで海外の国や街を旅して、その国の名所や食、美術館や慣習・風俗などを紹介する番組がたくさんあって、興味が尽きません。

そんな番組のひとつ、『アムステルダム中央駅』を紹介する番組がありました。
私はまだオランダには行ったことがなく、いずれの日にか是非行ってみたいと思っている国です。
アムステルダムのスキポール空港には、何度も乗り換え空港としては降り立ったことはあるのですが、それは行ったことにはなりません。

その『アムステルダム中央駅』の美しさに魅せられたこともあるし、この駅から列車に乗ってどこかへ行きたいという気になった。

この駅は、ピエール・カイペルスという建築家が手掛け世界屈指の美を誇る駅で、1864年に建築計画が立ちあがった。ただ『アムステルダム中央駅』の建築場所は、当時運輸流通の主たる基点である港に造るという案であった。

当然この案は、アムステルダム市民にとっては大ブーイングだったと伝えていた。

港に建てられ運河に囲まれ水に浮かんでいるような駅舎は、人工の砂の島の上に建っている。よりによってこんなに地盤が脆く、水が侵入するなど難工事を極めた建築なのですが、これが結果後に一層の繁栄をもたらすことになるのです。

この駅舎には、煌びやかな王室専用待合室も作られて、観ようによっては宮殿のような趣もあるのです。

地盤の軟弱な場所に、巨大な建築物を建てるということは、地盤の強化から始めなければなりません。この『アムステルダム中央駅』は、その地盤強化を木杭の打ち込みで解消しているのです。その木杭はどれ程の数必要だったのか想像がつきません。

この工法は、あのヴェネチアの街全体と同じ造り方成り立ちなのです。とそう言われても、実際には本当にそうなのか? 木杭の上に立っているのか? 街ができているのか? 信じられないし、いまだに納得しているわけではありません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.01 03:40:05
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

smiling drunkard

smiling drunkard

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

リバーサイド・カフェ riverside1040さん

Comments

smiling drunkard@ Re[1]:安堵した! 正常に作動してくれた…(10/06) 幹事コンさんへ ----- レコードプレーヤー…
幹事コン@ Re:安堵した! 正常に作動してくれた…(10/06) レコードプレーヤー、私は今も使ってます…
幹事コン@ Re[2]:今度は道路を掘り返すことに…(10/01) smiling drunkardさんへ すみません、上水…
smiling drunkard@ Re[1]:今度は道路を掘り返すことに…(10/01) 幹事コンさんへ ----- 窓から覗いているだ…
幹事コン@ Re:今度は道路を掘り返すことに…(10/01) 水道管(下水道)ここ最近、市内あらゆる…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X