3139378 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

門外漢のねごとたわごとひとりごと

門外漢のねごとたわごとひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.11.26
XML
カテゴリ:音楽関連
18年ぶりの新譜アルバム『Hackney Diamonds』毎日かなりの頻度で聴いています。
ただしYouTubeからCDにダウンロードしたものですから、市販されている日本盤の正規品ではありません。


したがって日本盤のみのボーナストラックの『Living In A Ghost Town(リヴィング・イン・ア・ゴースト・タウン)』が入っていないモノを聴いている。

この楽曲はこの度の18年ぶりの新譜アルバムに収録するつもりで3年ほど前に作られたようです。しかし結果的に今回のアルバムには収録されず、日本盤にのみボーナストラックとして入れられたようです。

この楽曲は3年前にリリースされていたから、YouTubeで聴いたことはありました。

日本盤を購入した友人から、この『Living In A Ghost Town(リヴィング・イン・ア・ゴースト・タウン)』がボーナストラックに入っていると教えてもらって、改めて聴いているところです。

でも、なんで日本盤のみにボーナストラックが入れられるのか? どうしてそんな特別優遇をされるのか? いささか疑問です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.26 00:10:13
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

smiling drunkard

smiling drunkard

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

リバーサイド・カフェ riverside1040さん

Comments

smiling drunkard@ Re[3]:旧い歴史のある団体展なのですね…(06/07) 幹事コンさんへ ----- ○○太さんは、わたし…
幹事コン@ Re[2]:旧い歴史のある団体展なのですね…(06/07) 「白日会」ホルベインに勤務してた私の大…
smiling drunkard@ Re[1]:旧い歴史のある団体展なのですね…(06/07) 幹事コンさんへ ----- 先日のキュビスム展…
幹事コン@ Re:旧い歴史のある団体展なのですね…(06/07) あべのハルカス、長く行ってませんね。 「…
smiling drunkard@ Re[1]:6月は比較多い目の予定が入っている…(05/30) 幹事コンさんへ ----- 行く予定のところは…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.