3138103 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

門外漢のねごとたわごとひとりごと

門外漢のねごとたわごとひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.02.13
XML
カテゴリ:音楽関連
手持ちのCDアルバムの中でもこれは久しぶりに聴いた2枚組だった。

『Elton・John rare masters』というこの2枚組CDは、1990年代前半に発売されたもの。
ただし、録音されたのはもっともっと以前のモノになる。
『イエス・イッツ・ミー レア・トラックス』とも言われている。
エルトン・ジョンというイギリスのミュージシャンの、過去のアルバムに収録されなかった楽曲なども含めた、かなりレアなCDです。

彼はギター中心のロック音楽の世界に、”ピアノ・ロック” というジャンルを確立させた一人です(ビリー・ジョエルなどと共に)。

70歳代後半になった今でもいろいろなミュージックシーンで活躍中の息の長いアーティストです。

彼の楽曲やアルバムで大ヒットしたものはたくさんあるのですが、わたしはその中でも1971年に来日公演した頃に日本で大ヒットした『Yes It's Me』という楽曲が最も好きでした。
この楽曲はこの2枚組の1枚目に収録されている、もっとも彼らしい曲だと今でも思っています。

ごく最近の彼の動向は、先日リリースされたローリング・ストーンズの18年ぶりのアルバム『HackneyDiamonds』にも3曲ほどにゲスト参加して健在ぶりを発揮しているのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.13 00:10:14
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

smiling drunkard

smiling drunkard

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

リバーサイド・カフェ riverside1040さん

Comments

smiling drunkard@ Re[3]:旧い歴史のある団体展なのですね…(06/07) 幹事コンさんへ ----- ○○太さんは、わたし…
幹事コン@ Re[2]:旧い歴史のある団体展なのですね…(06/07) 「白日会」ホルベインに勤務してた私の大…
smiling drunkard@ Re[1]:旧い歴史のある団体展なのですね…(06/07) 幹事コンさんへ ----- 先日のキュビスム展…
幹事コン@ Re:旧い歴史のある団体展なのですね…(06/07) あべのハルカス、長く行ってませんね。 「…
smiling drunkard@ Re[1]:6月は比較多い目の予定が入っている…(05/30) 幹事コンさんへ ----- 行く予定のところは…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.