309656 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jumingrid

jumingrid

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

アワビの煮込み、肝… chef-tomoさん

堤 信子さんの文具び… opbunguさん
Wine makes me happy zzz.santaさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん
愛すべき道具達・・… The loved toolsさん

Comments

jumingrid@ お礼... zzz.santaさん ご無沙汰しております ^ ^…
zzz.santa@ Re:今年の誕生日は...(09/20) おめでとうございます!^^ バラ、とても…
jumingrid@ メッセージのお礼☆ テレキャスさんへ 初めまして。 この度は…
jumingrid@ メッセージのお礼 miyumiyuさんへ こんばんは。 先日は初め…

Freepage List

Headline News

January 27, 2015
XML
テーマ:楽天市場(3837026)
カテゴリ:お仕事
午前中は、午後からの、いわゆる教養課程の講義準備パソコン
試験問題作成卒業式


いつもより気持ち早めのお昼食事
3時半頃からぼちぼち(笑)作ったお弁当を。。
20150126121326.jpg

豚肉&玉葱&カラーピーマン&エリンギの炒め物。。
白ワインと生姜と塩胡椒とちょこっと淡口醤油で味つけ。。
あとは、レンジでチンしたブロッコリー。。

それから、鱈&金時人参&ブロッコリーの芯(笑)&
玉葱&しめじのホイル焼き。。
白ワインとごく微量のバターとお塩とちょこっと淡口醤油。。

どちらもしっかり味がしみて、
雑穀入りご飯にちょうど良い感じでしたハート(手書き)

買い物に行けなかったので冷蔵庫の残り物で作った割には
良い出来ではないかと自画自賛大笑い


さっと洗い物をして出かける準備。。
ちょこっと離れた本学まで車で車。。


本学に着き、事務でレポート用紙を受け取り、
傘をさして講義室へ向かっていたら雨

「あのう、あのう。。」
と。。

私のこと?

ふと振り向くと、男子学生が、
「よろしかったら(レポート用紙の入ったかご)
 お持ちしましょうか?」

突然のことですぐに返答できない私に、
「そうしたら傘をしっかりさせるかと思って。。」
と。。

まあ、なんて親切なこと!!ひらめき
すぐさま、
「大丈夫です、ありがとうございます、ありがとうねウィンク
とお礼を言いました。

こういうことができる若い人もいるんですねぇ〜音符
いやぁ〜素晴らしい!きらきらきらきら
講義前にほっこり致しました四つ葉

講義中はじ〜っと聴いている学生たちと
鼾をかいて寝ている学生(1人だけでしたが)が共存(苦笑)

講義後、法医学の果たす役割について質問に来た男子学生が。。
なかなか鋭い質問に回答するこちらも熱が入りました炎

かなり充実した1時間半でございました卒業式ダッシュ


職場に帰ると、机の上に他の先生からの三重県のお土産が。。
20150126174447.jpg
なが餅とのこと。。
香ばしくて、かなり美味しかったですダブルハート


夜は、他講座の先生方と新年会を兼ねた会食食事
持ち込み可だったので、
以前、まとめて仕入れていたシャンパンで乾杯を。。

。。注いだ瞬間、香りに癒され、細かい泡が立ちのぼるのを
  目で楽しみ、キリッと頂きます!かなり気に入っております☆

【2本以上ご購入で送料・代引無料】テタンジェ・コント・ド・シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン・ブリュット・ミレジム[2005]年・蔵出し限定品・豪華木箱ギフト箱入り・AOCミレジム・シャンパーニュTAITTINGER Comtes de Champagne Millesime [2005]


ヒジョーに濃い話?(笑)で盛り上がり、
まだまだ話足りないといった状況でしたうっしっし


。。学生に癒され、刺激された、なかなか良い1日でゴザイマシタ星












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2015 11:10:22 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.