309842 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jumingrid

jumingrid

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

アワビの煮込み、肝… chef-tomoさん

堤 信子さんの文具び… opbunguさん
Wine makes me happy zzz.santaさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん
愛すべき道具達・・… The loved toolsさん

Comments

jumingrid@ お礼... zzz.santaさん ご無沙汰しております ^ ^…
zzz.santa@ Re:今年の誕生日は...(09/20) おめでとうございます!^^ バラ、とても…
jumingrid@ メッセージのお礼☆ テレキャスさんへ 初めまして。 この度は…
jumingrid@ メッセージのお礼 miyumiyuさんへ こんばんは。 先日は初め…

Freepage List

Headline News

June 23, 2016
XML
カテゴリ:お仕事
21日火曜日は。。

午前中はいわゆる'新法解剖'の鑑定書の顕微鏡検査を。。
鑑定書に貼る写真を撮って、印刷して。。

午後からは他府県からの性犯罪の損傷のご相談。。
お話を伺ってから写真鑑定を受けるか否か決めるということで。。
比較的損傷が明瞭に残っていてお役に立てそうだったので、
正式にお受けすることに。。
詳細な現場の情報をもう少し頂いて、鑑定書を作成することに。。

夕方には学内の委員会の委員選出の開票に立ち会い目。。

引き続き、学内の遺伝診療に関するセミナーに参加卒業式。。
法医解剖でも遺伝性疾患の方を解剖することがあり、
ご遺族にどこまでどのようにお伝えするか考える時があります。
なかなか難しい問題ですが、積極的に勉強会等に参加して
最新の知見に触れ続けたいと思いましたきらきら

。。特に午後はバタバタダッシュと学内を走り回った、
  そんな日でございました雫(汗・笑)。。


22日水曜日は。。
午前中にいわゆる'新法解剖'の鑑定書を完成させ。。
冠動脈という心臓を栄養する血管のうち、
1本の始まりが通常とは異なっていて、
それが死因と考えられました。
なかなか臨床診断も難しいようで。。
症例報告などのかたちで発信したいと思います。

ボスから回ってきた死因究明に関するアンケートをチェックして。。

午後は大阪のボランティアグループで一緒の方が他府県でのご講演の途中、
新幹線を下車して研究等の打ち合わせをして下さるとのことで、
最寄りの新幹線の駅へ向かい車。。

駅前でご希望のメキシカンのランチをして。。
かなり急かされ(苦笑)、急いでかき込んで食事ダッシュ

移動してお茶をしつつ打ち合わせをコーヒー。。

データ整理の方向性が見えてきました!きらきら
やはり同志?(笑)の存在は必要です。
何があっても(苦笑)データをまとめあげようと
決意を新たに致しましたウィンク

その方を駅までお見送りして、ぶ〜んと車大学へ戻り。。

ある教授選考委員会の委員長先生への要望書を作成し。。

同じ役職の先生たちとの会議へ。。
いろいろと?(笑)情報を頂き。。

終わるやいなや、大学近くのホテルの漢方の勉強会へ。。
ペインクリニックの先生のお話で、痛みがテーマで。。
分かりやすいスライドとお話口調で、
プレゼンの勉強にもなりましたウィンク

。。またまた、学内外をあちこち走り回ったダッシュダッシュ
  大変濃い1日でございました雫雫(汗・汗)


・・でも、やっぱり法医学という仕事が好きなんだなぁ〜四つ葉
  改めてそう思う日々でゴザイマススマイル









ダッシュ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 23, 2016 10:24:54 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.