309743 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jumingrid

jumingrid

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

アワビの煮込み、肝… chef-tomoさん

堤 信子さんの文具び… opbunguさん
Wine makes me happy zzz.santaさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん
愛すべき道具達・・… The loved toolsさん

Comments

jumingrid@ お礼... zzz.santaさん ご無沙汰しております ^ ^…
zzz.santa@ Re:今年の誕生日は...(09/20) おめでとうございます!^^ バラ、とても…
jumingrid@ メッセージのお礼☆ テレキャスさんへ 初めまして。 この度は…
jumingrid@ メッセージのお礼 miyumiyuさんへ こんばんは。 先日は初め…

Freepage List

Headline News

September 13, 2016
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
午前中はまず、共同研究者や行政機関等へ
いくつか大事なメールをしてメールする。。

学生と児童虐待の裁判に関する論文について
ディスカッションして卒業式。。

切り出しという顕微鏡検査の準備を2件行って。。

お昼。。

昼食後、中毒関係の地方会に演題を出して下さり、
抄録をご提出下さった先生に
事務局としてお礼のメールを出して。。

講演や地元自治体の審議会委員の依頼に関する
書類手続きをしてポスト。。

ちょこちょこ学生と打ち合わせをしつつ
昨日からの鑑定書作成の続きを。。

鑑定書に貼る写真を取捨選択し、順番に並べて。。
入力内容を見直して。。
鑑定事項に1つ1つしっかり回答して。。

学生と一緒に子どもたちのための取り組みに関する
学外の講演会へ車。。

お菓子代をちょこっと払うのですが、
今日のお菓子の中にハロウィーン仕様の
パックンチョがあり、懐かしく。。
持ち込んだコーヒーと一緒に頂きましたウィンク



学生の方にはハート型が1個入っていて音符
思わず、学生のかわいい手と共にパシャリカメラ


学生をはじめて連れて行ったのですが、
「(講演後の)ディスカッションのレベルが高かった」
との感想を。。

会長の先生がいつも「専門家にとったらゆるい会かもしれない」
とおっしゃいますが、あの居心地良い雰囲気だからこそ、
また、皆が自主的に参加しているからこそ、
実践につながる意見や情報交換ができるように思っていて、
私にとってはとても大切な場ですきらきら

ご講演下さった皆様、ご調整下さった事務局の方々、
ありがとうございましたm(__)m四つ葉


終了後、学生と大学まで戻り、鑑定書の続きを。。
薬物が検出されていたので、処方薬として矛盾がないか、
死への関与はあるか、等について意見を記載しました。

明日は、解剖の予約が。。
そろそろ切り上げましょうかぁ〜上向き矢印

今日も1日お疲れ様でございました月













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 14, 2016 12:10:33 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.