309749 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jumingrid

jumingrid

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

アワビの煮込み、肝… chef-tomoさん

堤 信子さんの文具び… opbunguさん
Wine makes me happy zzz.santaさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん
愛すべき道具達・・… The loved toolsさん

Comments

jumingrid@ お礼... zzz.santaさん ご無沙汰しております ^ ^…
zzz.santa@ Re:今年の誕生日は...(09/20) おめでとうございます!^^ バラ、とても…
jumingrid@ メッセージのお礼☆ テレキャスさんへ 初めまして。 この度は…
jumingrid@ メッセージのお礼 miyumiyuさんへ こんばんは。 先日は初め…

Freepage List

Headline News

September 15, 2016
XML
カテゴリ:お仕事
なぜか3時頃、目が覚め、ムショーに空腹で。。
健診だけど。。としばし考えた末、
冷凍庫を開けてうっしっし。。



あまぁ〜く癒されハート(手書き)。。

午前中は、まず、鑑定書用の写真を保管用にスキャンしてパソコン。。
写真の番号等を鑑定書に入力して。。
製本を事務方へお願いし。。

切り出しという顕微鏡検査の準備作業を。。

お昼を我慢して、午後からの健診に15分前から並び(笑)。。
20分程で全て終了して、採血のために我慢していたお昼ごはん。。

鑑定書の製本ができたとのことで、さっとお昼を済ませて、
鑑定書の所定の位置にしっかり押印し。。
特にバシッと製本されていて、気持ち良くウィンクきらきら
解剖までになんとか間に合わせ。。

解剖室へ。。
午前中にも解剖があり、検視官はじめ検視係の皆様は2件め。。
お疲れのところ、器具の準備、ライトの微調整、記録等、
的確な補助を頂き、滞りなく終了。。

教室へ戻って、手を洗い、うがいなどし終えたところに
関東の臨床の先生からお電話が電話。。

実は、虐待されたお子さんの胸腺は小さくなっていることが
法医学の分野では知られています。
そこで、生きているお子さんで診察・診断できないかと思い、
侵襲の少ない手技を論文に報告されていたその先生に
先日、思いきってメールを差し上げましたら、お返事を下さって。。
18時過ぎに電話でお話させて頂く段取りになっており、
ギリギリ時間に間に合いましたウィンク

20分程お話させて頂き、ご協力下さるとのことで。。
うまくいくと良いのですが。。
生体鑑定に応用できればいいなぁ。。と少々展望が開けました卒業式

今日は頑張ったし、ちょっとリッチなワインを持ち込んで、
ワインバーのママさんと乾杯しようか。。
などかなり(苦笑)葛藤しましたが、
週末の勉強会のレジュメをできれば完成させる約束だったので、
なんとか思いとどまり、せめてちょこっとご褒美をきらきら。。

濃厚かつちょっとさっぱりした気分にウィンク

夕食の際、ボスと結構長く大切な話をしごはん。。

日が替わるまで、週末の研究レジュメ作りをしましたパソコンダッシュ


バタバタとなかなか大変な1日でしたが、
多くの人たちのサポートのありがたみ四つ葉を改めて感じ、
しっかり実務や研究で発信していかなければと
心から前向きに思え、忘れられない日になりましたお誕生日







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 16, 2016 12:00:41 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.