3847796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

空一面ドンヨリの中… New! グランパ3255さん

しろうと自然科学者… しろうと自然科学者さん
山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2014年05月21日
XML
カテゴリ:花と園芸

道路に面した車庫に並べている赤花夕化粧の株が盛んに花を付けている。

車庫の赤花夕化粧の鉢
平素の置き場所から移動して、花の部分の背景を暗くしてみた所、幾分写りが良くなったかな。

その花
赤花夕化粧一輪

その花に突然マルハナバチが来て、蜜を吸いだした。
鉢に来たマルハナバチ
このマルハナバチがこの花の蜜を吸う姿を初めてみました。

かねて高名な写真家がNHKパソコン教室で語っておられたが、花にとまる小動物は、

蜜を吸いにかかるとじっとしている時間があるので、あわてないでピントをあわせよう・・・と。

教え通りうまく言っているとは言いかねるが、この教えは参考になり、あわてません。

赤花夕化粧の花:
アリが来ている赤花夕化粧
この時はアリが来ていましたが狙って写したのではなくて来てました。 2013.06.02

この赤花夕化粧は近年どんどんその数が増えて、何処にでも見られますが、今年は一層

多いように
見受けます。

* ◎ ☆

それでも我が家の敷地内、塀の間隙にに芽生えるとは、まったく予想してませんでした。

塀に沿って伸びる株。 2014.05.20
塀に芽生えた赤花夕化粧
日陰になりがちな塀の内側で1株だけ生えていたが、赤花夕化粧の株とは! (@_@;)

  

その花
赤花夕化粧の花
左が道路から玄関へ通じる道、右の明るい所は車庫です。

この野草が芽生えた時、その柔らかい葉、幾分光る若々しさ、とても赤花夕化粧の葉とは

思いもよらないことでした。

お花が咲くまで知りませんでした。

車庫にある鉢植えの1株と眺め合っても、葉の色つやがだいぶ違い、時間の経過を

物語ますが、塀に取り付けた扉の根元にある間隙に種が入り込み、芽が出たようです

こんな調子ですから、既報の爪草(ツメクサ-ナデシコ科ツメクサ属)とも競争に勝ったのか

もしれませんね。

赤花夕化粧とは:
1. 科 名 アカバナか科(赤花科)マツヨイグサ属
2. 学 名 Oenothera rosea (マツヨイグサ属の バラのような)
3.  別 名 夕化粧 (オシロイバナ(白粉花)も夕化粧と呼ばれる)
4. 原 産 北アメリカ 明治時代の渡来
5. 草 丈 20~30cm 時に50~60cm
6. 花 期 5月~9月頃
7. 環 境 道端、空き地 
8. 特 徴

かなり前、ブログを始める頃、山の端の草原、道路際で1株が咲いているのを初めて見て

その名前も赤花夕化粧と初めて知った経緯があり、その後出会いの場所も増え、またこの花

自体の増加で”見飽きた”存在になりさがっても、野草に関する親しみから言えば常に一番

の存在であり、ついに1株鉢植えにまで至りました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月22日 06時31分30秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.