199430 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんな毎日(2005年9月~)

こんな毎日(2005年9月~)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

つれづれ

(2214)

日記/記事の投稿

ニューストピックス

カレンダー

2013年08月07日
XML
カテゴリ:つれづれ

震度予想が大きく外れて、
気象庁の方が謝罪している。

間違っていないか?

危険回避のための観測、予想である。

揺れると予想して、揺れなかった。

逆はあってはいけないのである。
自然が相手で、しかもスピードを要求される事柄である。

謝罪させて満足している風潮、マスコミの在り様は、
間違っていないか?

機械が観測、判断していることとはいえ、
24時間365日間の観測に、
常にスキルアップを重ねている人達が、
一回の誤報を流したら、
謝罪?
間違っている。
単純化して考えると、、
そんなことをさせていたら、
誰も地震予想をしてくれなくなる。
何しろ、地球が相手なのである。

地震予想は、なんのためにあるのか、
考える機会だ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月09日 06時23分13秒



© Rakuten Group, Inc.