056144 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つれづれなるままに

つれづれなるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年07月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


≪7月6日の給食≫

サラダバー、ゆかり玄米ご飯、豆腐ステーキ、アスパラ、かぼちゃの胡麻みそ和え、ミニトマト、そうめん汁、りんご。

(そうめん)

夏は冷やしそうめん❣️でも今日のメニューはあったかいそうめん汁^_^

食欲無くても、スルッと食べられるそうめんは、子どもたちも大好き。

大きな竹を切り出して、毎年お寺の庭でそうめん流しをやってた夏休みももう間近です。

炎天下、みんなで食べた豆乳ココナツミルク仕立ての自家製ソフトクリーム。

でも学童保育もやらなくなって、小中学生の賑やかな声が遠い昔のように聞こえます。

何もかも遠い昔の楽しかった思い出。

さて、今、これから、何が必要で、何をすればいいのかな?

ここ数年、いろんなことが縮小されて何もしないことが当たり前になってます。

不必要な行事、見栄や体裁で派手にするしきたり等々が消えたのはありがたいことですが、

お祭りも、各種イベントも、人数制限をかけられて、みんなで楽しむことができません。

なんか変?ですが…。

○○ナは、風邪の一種。風邪をこじらせて重症になる方も確かにいます。同じです‼️

地球に存在するウイルスも、菌も、微生物も、その他動植物、妖怪?妖精?お化けも人間も…。

み〜んな仲間で仲良しのはず。

特定の誰かを毛嫌いして、やっつけようとするから逆にやられる。

コロナが怖くては太陽の下では遊べない。

クモが怖くて蟹が食えるか?とか^_^

さて、今年の夏休み、みんなでそうめん流しませんか❣️






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月06日 15時48分50秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.