閲覧総数 7408086
2022年07月06日 コメント(1)
全10件 (10件中 1-10件目) 1 健康
テーマ:今日の出来事(268242)
カテゴリ:健康
こないだ、久しぶりに歯医者さんに行きました。
新しい虫歯は無いんだけど、治療済みの歯が痛んできたようです。 伊勢崎に越してから、歯医者さんといえばいつもこの、下山歯科さん 実は、通うのがちょっと通うのが楽しみな歯医者さんなのです。 「下山歯科医院」の玄関には、いっぱい素敵な鉢が飾られています。 そのセンスの良さに、きっと奥様がこういうの好きなんだろうな~と、 ずっと思っていたの。 ![]() PC050052 posted by (C)はなはな 実は、夏にかぶせた冠が取れちゃったときに、初めて受付にいらしたきれいな奥様と お話することができました~ ![]() 待合室に置いてある子供用の大きなキッチンセット、患者さんの手作りだそうですよ! すごい、力作だ~ ![]() PC050047 posted by (C)はなはな 撮影許可をいただいて、今回はパチリ ![]() 私、歯医者に来て何やってるんだろう(笑) ![]() PC050050 posted by (C)はなはな こんなのも、いろいろ~ ![]() 置いてある本も、小物も私の好きそうなものばかり ![]() PC050049 posted by (C)はなはな この飾り物も患者さんの手作り 「ご自由にどうぞ」 なのです。 お正月バージョンだそうで。 ご主人の先生も面白い方です。 実は山歩きがお好きらしく、いろいろお話もしてみたいのですが、 なにせずっと口開いてるので・・・・・(笑) ![]() PC050046 posted by (C)はなはな 前にターシャの本も置かれていたので、さくらを見たら喜ぶかな ![]() 車に乗せて紹介してきましたよ~ (コーギーはターシャ・チューダーの絵本に欠かせないワンコなんです) 近いうちにまた、歯石を取りに行かなくちゃ・・・・ 山歩きも一段落して、お家や体のメンテをぼちぼちとはじめています。 ![]() PC060054 posted by (C)はなはな
2014年10月23日
テーマ:今日の出来事(268242)
カテゴリ:健康
しばらく更新をさぼっておりました。
PCを開けて、書く時間とやる気が取れず(笑) (あ、時間がないのは遊びすぎかも。。。) 山歩きも、ランチも、温泉も、実はしっかり行っております。 小泉稲荷のコスモスや、桐生の志多美屋さんとか、おじゃるさんの行かれた 1日前or1時間前(推定)に行ってて、記事を見てビックリ☆ 今週はタイトルの理由でPCに向かっている時間が減っているのです。 私自身は元気です。 さくらも、旦那も(多分)元気なので、ご心配なく~ 相互リンクの皆様にはろくにコメントもせず、読み逃げで申し訳ありませんデス。 ![]() ![]() ![]() さて、既に恒例行事のようになっている秋の「父・突然入院」 (笑) ← イヤ、笑えない ![]() 連絡を受けたのは、今回、泊まりで家族旅行に行っていた那須の山の中でした。 (北温泉付近でやっと電波が届き、バタバタしたあげく、結局予定通り遊んで帰りましたが) ![]() PA170565 posted by (C)はなはな ![]() PA170592 posted by (C)はなはな ちなみに昨年は燕岳の登山道で同じ電話が(笑) ⇒ こちら どっちにしても、あいにくすぐには戻れない事が多いです。 あ、でも入院中に那須に行ってたこともあったな~ ⇒ こちら めげないワタシ・・・ ![]() 今回は、色々張りきりすぎて風邪をひいていた父が、 持病の心臓の調子がどーも良くないというので、紹介状を持って自分で運転して 前橋の専門病院に行き、そのまま入院、となったらしいです。 当初は薬で様子見ということでしたが、やっぱりできそうな箇所はしておこう、という事で 結局 手術することになりました。 手術といっても、9年前に同じ病院で心筋梗塞のため、バルーン(風船)&ステント治療を したのと同じ。 足の動脈からカテーテル(2mmくらいの細い管)を入れる、切らない手術です。 ⇒参考 2日後くらいには退院できちゃうというから、これまたビックリ。 でも、帰りはさすがに自分で運転してってわけにも行かない気がしますが ![]() ![]() ![]() 家族の介護は日常、特別な事ではないと思います。 自分のしたい事はやっておかないと、「親のせいで人生を台無しにした」と 思ってしまう事になるからね。 でも、個人的には寒くなる時期なので、ゆっくり入院していてほしいなあ。
2014年02月04日
テーマ:今日の出来事(268242)
カテゴリ:健康
こないだはちょっと驚かせちゃったけど、さくらは元気です。 炎症の薬はもういいねって指示がありました。 でも、角膜の修復のお薬はあと10日続けるそうです。
2014年02月02日
テーマ:我が家のワンコ(1485)
カテゴリ:健康
昨日の土曜日、旦那と「今日はどこへ行こうかね」と話をしていた時、 ソファーに寝ていたさくらがもそもそ起きてきて、お顔をのぞいたら。。。。 きゃー、さくら、おめめどうしたの ![]() み、右目がなんか開いてなくて痛そう・・・・ しぱしぱしてる。 昨日は気がつかなかったけど、風が強かったからゴミでも目に入ったかな。 今日は赤城とか、いや日光だとか話をしていたのがどっかにすっとんで(笑) あわてていつものF先生のとこへ病院が開くのを待って受診。 「右の瞳に傷がついてますね」 本当だ、光をあてると、瞳孔の開き方が全然違っちゃってる。 いつから? どうしちゃったの? とりあえず、炎症を抑える目薬と、修復の目薬を2種類出していただいて、 様子を見ることになりました。 ![]() P2010194 posted by (C)はなはな 普通のお散歩なら問題なさそうだし、目薬をさしても痛くはなさそうなんだけど・・・ 雪遊びはこりゃ、当分ダメだね ![]() というか、どうか元通りに治って欲しいです。 ![]() ![]() ![]() 軽くお散歩に出かけて、夕方帰ってきたら、また実家の父からもヘルプ・・・・ 入院はしませんでしたが、点滴が終わって、帰ってきたのが夜中です。 やれやれ、こちらも一難去ってまた一難。 病気や怪我は本当に大変。 本人はもちろん、大きな負担が家族や周りの人にもかかります。 インフルエンザやノロウイルスが猛威をふるっているようですが、どうか皆様も お気をつけくださいね ![]() ※そんなわけで最近ブログのUPやコメント・返信等が滞りがちです・・・・ ごめんなさい ![]() でも、時間ができると元気におでかけもしています ![]()
2011年10月11日
テーマ:今日の出来事(268242)
カテゴリ:健康
父がまた、入院しました。 1週間ほど前に、ほんのちょっとひねっただけで腰の痛みを訴えていたのですが、 痛みから便秘になり、お腹の中で詰まってしまって、浣腸しても摘便しても もうどうにもならない~ という状況に・・・・ 歩くことも座ることもできないし、 結局、本日救急
そんなこんなで、せっかくの秋の平日休みは、当分パアになるかもです。 仕方ないとはいえ・・・・・ まあ、仕方ないですね。
2011年02月22日
カテゴリ:健康
さて、今回は前々回につぶやいた「母の通院」 その後です。
社会性が無いので家族以外の他人を受け入れられず、普通のお付き合いが難しくなったり、自発性が無いので何でも他人(家族)まかせになっていって、少しでもそこから外れると怒り出したりします。 まあ、主な被害はほとんど、一緒に住んでいる父なのですが(笑) そんなわけで、結局懸念していた手術や治療はなくなりました。 「ま、もともとそういう人だしね、お母さんは。」 そして、先日受けた介護保険の認定調査の結果が届きました。
2011年02月15日
カテゴリ:健康
雪が降っても降らなくても、朝晩のさくらの散歩は変わりません。 それほど積もったわけではないけど、なにしろあんよが短いもんで・・・
簡単な認知症の検査が最初にあり・・・ 「長谷川式」 というやつですね。 計算とか、記憶力とか、びっくりするくらい良いのです。 でも、CTやMRIの検査では・・・ 「水頭症の疑いもありますね・・・・」 こんな病気らしいです。 この正常圧水頭症なら、髄液を抜く手術である程度症状は緩和するケースがあるそうですね。 つまり、あんまり楽をしても人間ダメってことだ。 でも、転んだり無理したら大変だし・・・・
検査が終わって、何かお昼でも食べる?という話になる。 自分で考えて自分で決めて、とためしに言ってみると、 私はいまは毎日、認知の方をお世話しているし、母はまだ軽いほうなのでいいけど、普通のOLさんのままだったら、どうしていいかわからなくなっていたかもしれない。 親も自分も、歳はとっていく。 それにしても、やっぱり病院は疲れる~
2010年09月13日
テーマ:今日の出来事(268242)
カテゴリ:健康
仕事中に、うっかり転んでしまった・・・・ 訪問先で、砂利の庭先に出て洗濯物を取り込んでいたら、足元が見えなかった 今の仕事は体を使うので、捻挫とか怪我とかしたらお話になりません 画像は先日の日光白根上空を飛んでいた鳥。 なんだろう?鷲?鷹?鳶? 真っ青な空を自由に飛ぶ鳥は、見ていて気持ちが良いですね。 ![]() DSCF2123 posted by (C)はなはな
2010年09月01日
テーマ:今日の出来事(268242)
カテゴリ:健康
こないだ病院を退院したばかりの母がまた入院いたしました。
2009年06月24日
テーマ:今日の健康状態は?(10066)
カテゴリ:健康
先日、内膜症の治療をカミングアウト(ってほどでもないけどサ さて、これと前後するのですが、今年の健康診断の受診、さらに、最近山登りの後にあまりにも肩が痛くなるので、まとめて暇なうちにお医者さんで調べてもらってきました。 う~ん、でも、これは結局、 全10件 (10件中 1-10件目) 1 総合記事ランキング
|
|