1000170 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

名言、故事、ことわざ ときには世迷いごと MOOSE のブログ

名言、故事、ことわざ ときには世迷いごと MOOSE のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

moose

moose

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


これからの「正義」の話をしよう

これからの「正義」の話をしよう

価格:2,415円(税込、送料別)





【送料無料】【イル・ブセット/IL Bussetto】 イル・ブセット/IL Bussetto レザーペンケース1本用

金属製のお洒落なコースター!ペーパーウエイト,エンブレムとしてもお使いいただけます。ステン...

≪クルトガ・KURU TOGA≫0.5mmシャープペン・三菱鉛筆芯がクルクル♪クールクル回る♪芯がトガ...



【リラックスチェア(オットマン無し)】【47%OFF】【送料無料】ホームシアターチェアーダークブ...


【送料無料/即納】人気 シンプル パソコンチェア パーソナルチェア 椅子 オフィスチェア いす ...


セール SALE%OFF パソコンチェア パーソナルチェア 椅子 オフィスチェア いす イス アウトレッ...


筆箱採集帳



ブックスタンド





【ブックマーク】 革紐ブックマーク




ヌメ革・ブックカバー・文庫フリータイプ 送料無料・代引手数料無料・プレゼント包装無料!【f...

外付けペンホルダー2本式

個性的なデザインの、質感ある金属製のブックマークLight Bulb(電球) Bookmark [ブックマーク(...

個性的なデザインの、質感ある金属製のブックマークMagnifyung Glass (虫眼鏡) Bookmark [ブッ...

【在庫処分特価!】ペーパーウエイト(丸型・トナカイ)

ガラスペーパーウエイト ト音記号

ペーパーウエイト アニマル PW-A 〔T422-04〕

デスクノート/16分音符/ゴールド



日記/記事の投稿

お気に入りブログ

大台ヶ原🎵 New! まー(シモパ)さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

^-^◆ 笑う時間(^。^… New! 和活喜さん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

薔薇は君より美しい… WoodyPapaさん

コメント新着

RaymondArout@ Псевдореферендум Впервые с начала операции в украинский …
名無し@ Re:初心の人二つの矢を持つことなかれ。  吉田兼好(10/14) M16の5.56ミリ弾と拳銃の、22口径弾は威力…
范雎叔@ Re:人生意気に感ず     魏徴(ギチョウ・580~643)(02/07) 侯贏(コウエイ)は一言を重んずのところですが…
あああああ@ Re:五十歩百歩・・・・・(06/18) 日本に大統領はいませんよ 小学校からやり…
AAA@ Re:すごい日本人、ゼネラル樋口(05/20) エルサレムの丘にゴールデンブックの碑が…

ニューストピックス

2010年01月26日
XML
カテゴリ:ことわざ
画竜点睛とは?

中国南北朝のころ、南朝の梁(りょう)国に張僧ヨウという男がいた。

右軍将軍や呉興太守を勤め上げた経歴からみれば官人としては出世したほうであった。

しかし張僧ヨウが高名だったのは、画筆の腕が人より抜きん出ていたからだった。

いわゆる中国の伝説の大画家といわれるほどで、山水画や仏画を得意としていたが、一管の筆だけで書き上げた画の出来栄えは、あらゆる物に魂が宿っているようであった。


あるとき張僧ヨウは金陵(いまの南京)の安楽寺から、竜を描く事をたのまれた。

寺の壁に向かい、一心に筆をふるっていった。

すると、みるみるうちに黒煙けむらす暗雲の中に二匹の竜がいまにも天に駆け上ろうとするさまを描いてゆき、ウロコ一枚、鋭い爪にいたるまで強い生命力に満ち溢れ、これを見て驚嘆しない者はいなかったという。


  しばらくして観衆の中のなかの一人がつぶやいた。


「竜の目に、瞳が書き込まれてない・・・・・」


そうです、竜は猛々しく今にも壁をやぶって飛び出しそうなのに、目がうつろなのです。

人々が気がつき口々に言った。「どうして目を入れないのですか?」

そんな時に張僧ヨウはいつもこう答えたそうな。

「瞳は描くことができないんだ。あれを描いたら竜は壁を突き破り天に昇ってしまうだろう。」
 
「うそだ、そんなことがあるものか、もったいぶってんじゃね~」


まわりがざわめきだしたので、しかたなしに張僧ヨウは瞳を描く気になったという。


張僧ヨウは墨をたっぷり吸わせた筆を、やおらに目に振り下ろした。

そのときだった。

突然壁の中から雷鳴がとどろき稲光がキラメキだした。

そうして見れば、竜は青々としたウロコをきらめかしながら壁を突き破りはるかかなたへ瞬く間に飛び去っていった。


しばらくして人々が我に返って壁の中を見てみると、

双竜の片割れは、そのなかになく、瞳を入れなかった一匹だけが残っていたということです。




原文はこうです。


張僧ヨウ、呉中人也

武帝崇飾仏寺、多命僧ヨウ画之

金陵安楽寺四白龍、不點眼睛

毎云、點睛即飛去

人以爲妄誕、固請點之

須臾雷電破壁、両龍乗雲、騰去上天

二龍未點眼者見在。
                   
                        「水衡記・すいこうき」より






『画竜点睛』とは、竜を描いて眼を入れることであり、物事の最後の仕上げのことを指すのです。

似た言葉で『画竜点睛を欠く』は、全体の出来ばえはよいが、残念なことに少し足りない部分があることのようです。


選挙事務所にも、片目だけはいった達磨さんが飾ってありますね。

物事が成就することを「入眼・じゅがん」といいますが、たぶん「画竜点睛」からきているのでしょう。





民主党はマニュフェストを錦の御旗に掲げ、自民党に勝利しました。

民主党の目的は自民党に変わって政権を奪取することだけではないはずです。

100年に一度といわれている大不況にたいする対策を早急に打ってください。

世の中には必要悪といわれるものもあれば、清濁併せ呑むという自分に都合にいい言葉もあります。

小沢幹事長が白か黒かなんて国民には何の関係も無いこと。

検察は何がやりたいのかわからない。いま小沢を挙げないといけないのか?

鳩山総理はいま何をするべきかを念頭において強いリーダーシップを発揮してもらいたい。

これじゃ、せっかくいい絵をかいたのに、「絵に描いた餅」状態ですな。


このままじゃ、「画竜点睛を欠く」になりかねないようです。     論客 MOOSEウィンク









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月25日 18時19分40秒
コメント(1) | コメントを書く
[ことわざ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.