147045 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本箱庭心理セラピスト養成&感性を磨くおとなの遠足♪

日本箱庭心理セラピスト養成&感性を磨くおとなの遠足♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

旅かん

旅かん

Recent Posts

Category

Comments

旅カウンセラー@ 青春だね~ そうそう!こあらちゃんが帰ってから、よ…
こあら@ Re:Yes,I love The Checkers! 喜んで頂けて良かったです! ひとりじゃい…
旅カウンセラー@ Kちゃん 波の音を聞きながら眠ることができるなん…
Kです!@ Re:海は広いな大きいな~♪ 写真喜んで頂けたようで、良かったです!…
旅カウンセラー@ EMISUIさんへ ありがとう~。なんか気がついたら・・・…

Favorite Blog

オンリーワンな女たち 【only1.be】ブロガーズさん
降っテモ晴れテモ ruru0222さん
わたしのブログ ポリーの家さん
MAYAJUNE-Style、キ… mayajuneさん
おとなの遠足♪ カピバラですさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.01.15
XML
カテゴリ:日本文化あれこれ

090114_122658.jpg 

お花をいただくことが度々あるのは嬉しいなぁ。音譜


無機質なものが多い室内に

命が身近に感じられるとどこかほっとします。

 

外の冬景色台風は色味が少ないけど箱庭サロン内はパッコスモスと華やいだ感じ。


寒い中、レッスンに通っていただく皆さんも


「あ、お花ラブラブ!」と思わず眺めていらっしゃいます。




新年に入って、今年の抱負をたくさん聞かせていただいたり


私自身の目標も立てたり。走る人



成長するため

今の自分にさらに新しい何かを付け加えることも大切だけれど


自分がすでに持っているものも時々点検しなきゃ、と思います。


すると、大切なものを持っているのを思い出したりするんですよねぇ。



例えば、こんなふうに色鮮やかな花ブーケ2をみることができることとか。



忙しい日常ではついつい忘れがちなことだけど


箱庭セラピーで自己点検に訪れる方をお迎えする際に

仕事がら自身を振り返る機会が多いのは、


うっかりな私にはほんと幸せなことです。



相手に発した言葉は、自分にも発しているのだと

実感するこのごろです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.15 16:17:56
コメント(0) | コメントを書く
[日本文化あれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.