172168 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

癒やしのかたち

癒やしのかたち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うっかり八兵衛・・・

うっかり八兵衛・・・

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やまと3520@ Re:桜、咲く。(02/07) こんにちは。 春は南から早く桜の便りをこ…
田舎のシルビア@ Re:桜、咲く。(02/07) こんにちは なにかいい事あったのかしら?…
エンスト新@ Re:桜、咲く。(02/07) おはようございます さすが南国! こちら…

Freepage List

Headline News

2012.11.11
XML
カテゴリ:感謝・気付き
夏の日のpesso
夏の日のpesso posted by (C)うっかり八兵衛・・・

     今年の夏も、元氣に一緒にお散歩していたのに・・・。

まさか、 こんなに突然、お別れがくるなんて・・・。




 「貰ってください」。


出張先の愛知県で、ふと足を留めて目についた、美容院のウインドー。

ふと、輝くつぶらな瞳の子犬と目があってしまった・・・。

 あぁ、 もう駄目だ。

・・・気がついたら、ゲージを買い求め、飛行機で四国に連れて帰っていた。


あれから、十五年。

あっという間に時は過ぎていた・・・。

pessoと名付けた小さな子犬は、すくすくと育ってくれた。

当時、オイラは懸命に働いていた。

夜、昼を問わず、本当に必死に働く日々だった。


・・・深夜、クタクタになって玄関を開けたとき、

pessoは、勢いよく オイラに飛びついてきては、

「おかえりっ!」と オイラの頬をなめた。

 雨の日も、風の日も、仕事で辛いことがあったときも

玄関を開けたらば、迎えてれるのは、pessoの熱烈な

Kissだったのだった・・・。

 

 どんなにツライことがあっても、待っていてくれる瞳がある。

それが、どれほど オイラの折れそうな心を支えてくれただろう。

どれほど、あの微笑みに癒されたことだろう。

どれほど、あのまっすぐ一途にこちらを見る目に救われただろう。


訳あって、昼も夜も、時には夜明けまで仕事をして帰宅する日々を

乗り越えられたのは、

pessoが いつも待っていてくれたから・・・なのだ・・・。


月日は流れ、一緒に暮らしている保護した猫たちも一様に

年老いてきた。

いつからか 彼ら犬や猫は 猛スピードで年老いて

いってしまうのだ。


当たり前だけれど、母もオイラも、どんどん歳を重ねていく。

歳を重ねることは、残酷な側面も持っている。
 
 改めて、オイラたちも、明日を迎えられるという確信など無い、と

教えられたような気がする。


今年の夏は、pessoと毎朝、毎夕 散歩を愉しんだ。

普段は、母の担当だけれど、訳あって この夏は オイラも頑張って

時間を工面し、pessoと過ごした。


一緒に、季節の花を愉しみ、風の匂いを嗅いだ。

あんなに元氣に、あんなに楽しく飛び跳ねていたpessoなのに。

まさか、こんなに突然 別れがくるなんて・・・。


亡くして初めてわかる、

愛おしい、かけがえのない「いのち」。


我が家に居る猫たちも含め、pessoに対し、

保護した、救ってやったというのは、思い上がりだ。


  救ってもらったのは、オイラのほうなのだ。

  癒やされ、支えられた日々が 愛おしい。


改めて、心から言いたい。

「さようなら」、より たくさんの「ありがとう」を・・・。

そして。

いつか、また きっと 空の上で会えますように。

それまで、こちらの世界で もう少し頑張ってみるから、

そっと 見ていてほしい。



最期まで、イイ子だったpesso。

 優しい神様の傍で、ゆっくり眠れ・・・。


ありがとう。

また、逢いたいよ。 逢えるよね。 

ありがとう。

空のうえに逝ったらきっと探すからね。


だから 言うね。

「サヨナラ」、より たくさんの「ありがとう」と・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.12 05:55:26
コメント(5) | コメントを書く
[感謝・気付き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「サヨナラ」より、たくさんの「ありがとう」を・・・。   エンスト新 さん
こんばんは
家族の一員
深い思い出とともに千の風に乗って召されたのですね。
お悔やみ申し上げます。 (2012.11.11 21:29:46)

Re:「サヨナラ」より、たくさんの「ありがとう」を・・・。(11/11)   saihara34 さん
久しぶりの更新は寂しいお話でしたね
この別れが辛いので動物は飼わないことにしました
(2012.11.11 21:44:37)

Re:「サヨナラ」より、たくさんの「ありがとう」を・・・。(11/11)   やまと3520 さん
おはようございます。
昔我が家でも犬を飼っていたが??やはりなくなってそれカラは何も飼っていませんね??やはりありがとうと言えますね。 (2012.11.12 08:43:35)

Re:「サヨナラ」より、たくさんの「ありがとう」を・・・。(11/11)   はむすけの嫁 さん
ミミちゃんの時もそうだったけど
八さんの愛情が
どれだけ注がれているかが分かるから・・・・

だから「ありがとう」なんですね^^ (2012.11.12 22:28:56)

Re:「サヨナラ」より、たくさんの「ありがとう」を・・・。(11/11)   介護番長 さん
家族だもんなあ

寂しい気持ちと感謝の気持ち・・・・・・わかるぞよ

心よりお悔やみを申し上げます


北海道は寒いよぉ

でも番ちゃんはアツくやってますぜ

最近は出張が多くてなあ~

今ね・・・・・よその町で老人ホ-ムの公募があって、番ちゃんとこが一次審査を通過しました

最終選考まできてるんだけど、今日がプレゼン

おもいっきり『心』を伝えるぜ

(2012.11.14 10:03:00)


© Rakuten Group, Inc.