991739 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Azusaの食い道楽記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

■使用育児グッズ■



■オススメ料理本■


■オススメ離乳食本■


■オススメお菓子作り本■


■オススメ育児本■


■オススメ絵本■



■オススメ児童文学■


■オススメ小説■



■オススメエッセイ■


■オススメコミック■





■オススメごはん■

フリーページ

プロフィール

Azusa2号

Azusa2号

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

2007/12/16
XML
■離乳食110日目(三回食4日目/モグモグ期47日目)■
朝:すずしろ粥(七倍粥13日目)+パプリカと豆腐と野菜のスープ
昼:七倍粥+野菜のサツマイモポタージュ
夜:七倍粥
【経過】(伏せ字):朝・昼食後に適度&適量、夕方に緩め大

 最近、ちょっと【経過】が固めなので、それに警戒しつつ、量を若干少な目&野菜中心メニュー。
 というか、便秘対策に、と、トマトのつもりで解凍したらパプリカだった……orz
 まぁパプリカもパプリカで、お姫にとっては、お腹の張りを軽くする効果があるんですけどね。 

 ちなみに、すずしろ粥と書いてありますが、ぶっちゃけ朝のおみそ汁から取り分けた大根です。

 生協の子育て向けカタログに書いてあって「おお~、なんか雅じゃん?」と思ったので採用(笑)
 すずしろ、なんて言い方、七草粥でしか使わないものね~。

 ちなみに「すずしろ」は清白とも書くそうです。
 他の字もあるけど、どうやら普通には入力出来なそうなので、こちらのサイトをご確認くださいませ。
参照:季節の花300


 それはそうと、今日は初めてパパと一緒に晩ご飯でした。
 ここんところ、年末と言うこともあって、旦那の帰りが不定期なんですよ~。
 私達のごはんタイムに合わせて、お姫専用テーブルを出して一緒にご飯。
……やっぱり待っていた分お腹ペコペコだったのか、一気に食べ切っちゃって、大人の食卓に侵略を試みておりました。
 ごめんね~、さすがにキムチチゲはあげられないの~。

本記事はにほんブログ村に参加してます。
子育てブログ村乳児育児-子育てブログ村
女の子育児 - 子育てブログ村離乳食・幼児食子育てブログ村
にほんブログ村 トラコミュ
2007年生まれ(予定)の方~
女の子のパパ・ママ
赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児
低月齢の赤ちゃん
乳児に関するコト
育児の穴
離乳食
赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m

忘れないで季節のしきたり日本の心





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/12/17 02:14:06 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.