991389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Azusaの食い道楽記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

■使用育児グッズ■



■オススメ料理本■


■オススメ離乳食本■


■オススメお菓子作り本■


■オススメ育児本■


■オススメ絵本■



■オススメ児童文学■


■オススメ小説■



■オススメエッセイ■


■オススメコミック■





■オススメごはん■

フリーページ

プロフィール

Azusa2号

Azusa2号

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

2007/12/18
XML
■離乳食112日目(三回食6日目/モグモグ期49日目)■
朝:わかめ粥(七倍粥15日目)+コーンミネストローネ+インゲンとささみのとろみスープ
昼:七倍粥+ニンジンと切り干し大根の煮込み+ほうれん草の白和え汁
夜:七倍粥+ほうれん草の白和え・かぶ合わせ
【経過】(伏せ字):朝・昼食後&夕方に固め、まあ適量

初めて食材:わかめ

 今日は、大人用のおみそ汁からわかめを取り分け。


 朝食は、動き回りたくて多少ぐずったものの、ちゃんと食べてくれたのですが……。

 問題は昼でした。

 朝食に使ったほうれん草を少し余分に取り分けておいて、昼に白和えを作ろうとしたのです。
 でも、ちょっと豆腐が足りなそうだったので、粉末おからをプラス

 これがいけなかった。

 粉末おからの煮込み時間が少し足りなかったらしく、ざらざらの食感が結構残ってしまって、お姫は不満爆発。
 他のものはきちんと食べるのに、これだけは、口にしてゴクンと飲み込んでから「うぎゃああああああ(イヤ~!)」を連発。
 いつもの動きたい症候群かな~と思って何度も座らせていたけれど、他のものとは明らかに反応が違うので、その場は諦めて取り下げました。

 夜にちゃんと煮直し、それはそうと、大人用のシチュー用に下ゆでしたかぶを刻んで混ぜてやったら、あっさりパクンチョ。
 パパと一緒だったのもあって、かなりゴキゲンご飯でした。

……思えば、食べ残す事はあっても、完全に取り下げるの初めてかも。
(まあぶっちゃけ、煮込みの甘かったママの大失敗なのでなんとも言えませんが)

 そう考えると、今まで本当に何でも喜んで食べてくれていたんだなあとしみじみ実感。
 お姫、あんた本当にいい子だよ~。
 今度はママも気を付けるから、どんどん食べて大きくなってね(^^)
本記事はにほんブログ村に参加してます。
子育てブログ村乳児育児-子育てブログ村
女の子育児 - 子育てブログ村離乳食・幼児食子育てブログ村
にほんブログ村 トラコミュ
2007年生まれ(予定)の方~
女の子のパパ・ママ
赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児
低月齢の赤ちゃん
乳児に関するコト
育児の穴
離乳食
赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m

好き嫌いをなくす幼児食





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/12/19 06:51:21 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.