763572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日米友好クラブ JAFC コトブキのブログ

日米友好クラブ JAFC コトブキのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年12月24日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
=== 宴会♪宴会♪ ===

今日は9時半からスタート。
忘年会やら、カミサンとの晩酌やらで多少夜型になったとはいえ、
6時過ぎには目は覚めちゃいます。(トシのせい?)

コンビニで日経新聞購入→ミスドで初カフェオレ+ドーナツの朝食。

すごく気分が良い。

うまく言えないけれど、理由はこんな感じかなぁ。
いま、「すばらしい人」に囲まれていること。
そして「すばらしいスキル」を学んでいること。

そのスキルをみんな自分のものにしようと
一緒に協力しながらがんばっている。

一体感がある。共通の目標がある。
なかなか普段は感じられない感覚でした。

9時半:いよいよ本格的なフォトリーのスキル習得へ。
その前に、「GOOD & NEW」がありました。
話の用意も出来ていたので、一番に話しました。
(話のネタは前日の日記をご覧くださいね♪)

昼食:すっかり打ち解けて、私もとても楽しくお話しました。
名刺交換もチョコチョコとしました。
カラーコピーして切ってたたんだ私の名刺のウケが良かったです。
(どうしても地元じゃウケないのが悩み・・・)

午後6時半:終了。気持ちの良い疲労感と・・・楽しみな飲み会!!
しかも今日はクリスマスパーティですから!!

セミナー会場から歩いてすぐの所へみんなで移動。
ここでコトブキのお土産炸裂!!
「田酒」です。
P.R.seminar 田酒は「でんしゅ」と読みます。
JAFCメンバーの方のコネで入手できました。
みんな喜んでくれて本当にうれしかったです!!

いやぁ、持って行ってよかった♪♪

いろんな人が集まっているので、職業のこと、地元のこと、
もちろんフォトリーのこともたくさん話しました。

私はまたもや「初級津軽弁講座」開講。
まずは基本から。
一人称:「わたし」は「ワ」。
二人称:「あなた」は「ナ」。

んじゃ、次は会話編ね。
「(あなたは)どこに行くのですか?」
「(私は)温泉(または銭湯)に行きます。」
コレはこうなります。
「どさ。」「ゆさ。」

もうちょっとくっつけましょ。
「誰と(行くの)?」「わたしと(行きます)。」
「だど?」「わど。」

うーん・・・結局自分のことばっかり話していたので、
皆さんの有意義な会話を妨げていなかったかとっても心配です。

ビンゴゲームもありました。
1位はコウタロウさんでした。
賞品の内容を聞いて、みんなうらやましがっていましたねぇ。
コトブキもどうにか当たり、
講師の佐貴子先生のお父様が製造責任者の「茶そば」をいただきました。
皇室献上品でもあるすばらしいものだそうです!!

今年の年越しそばに決定!!

9時ちょっと前にお開きとなりました。
帰り道、更に3次会のグループもあったのですが、
宿題もありましたし、風邪を引いたりするのが怖くて、
「私らしくなく」帰りました。
結局12時くらいまで飲んだらしい。(ヒロさん何時でしたっけ?)

10時過ぎに就寝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月27日 21時50分37秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

sachikotobuki

sachikotobuki

コメント新着

sachikotobuki@ Re[1]:Visiting orphanage ~八戸市へ~(01/12) 卒園児さんへ 返信が遅くなりました。 現…

お気に入りブログ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.