158590 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/09/10
XML
カテゴリ:思春期の子供達
小さな時は、ケーキを用意して、大好物ののメニューを作って、友達を呼んで大騒ぎ。

子供達は年齢を重ねるごとに、「ウチでいいよ。」と、もう友達も呼びません。

そこで家族でどうしよう。ここ数年、同じ事を考えます。「何か欲しいものある?」と聞くと図書券か、商品券。
意地であげたことはないけど・・・

プレゼントはやっぱり、びっくりして、あったら嬉しいものを・・・悩みます。ホントに悩みます。

でもいつまで、誕生日をどうするか悩んでいられるんだろう。彼女でも出来たら、もう、家でバースデイ・パーティーもなくなるんだろうし。あと2.3年かな。

とか、子供の誕生日が近づくと、いろいろな意味で感慨深くなる母です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/09/10 08:10:26 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

rasta-mam

rasta-mam

カテゴリ

お気に入りブログ

桜子のあすなろの家 桜子〜さん
こままのお買い物天… こまま1023さん
私の時間 tumugi215さん
北海道雑食美々 ~ … せんとりすさん
ROCK STEADY Oharatchさん

コメント新着

ネコアコ世代?@ Re:ロディ・フレイムを思春期息子聴いてみる(07/28) 久しぶりにアズカメを聞いていて、ロディ…
rasta-mam@ Re:すばらしい!(02/18) ななよしさん そうですよね。雪ダルマと…
ななよし@ すばらしい! 子供たちに見せた。おきぬけで目が開いて…
rasta-mam@ Re[1]:息子を独立させるということ(06/24) こまま1023さん お久しぶりです。 混…
こまま1023@ Re:息子を独立させるということ(06/24) お久しぶりです^^。 やっぱり写真が素…

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.