868072 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あくびむすめの家庭菜園便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あくびむすめ6417

あくびむすめ6417

Calendar

Favorite Blog

ころたんに実が・・・ New! choromeiさん

2024-024-再度公園 … New! Hanadaiさん

今日は猛烈な暑さ。 ケンタロー (la joie de vivre)さん

今日のごはんと 頂… のんのん0991さん

ナスとニンジンの初… futtutyさん

Freepage List

2012.04.15
XML
カテゴリ:家庭菜園
30日に蒔いたナスとピーマンですが、10日間ほどで発芽し始めました。

やはりストーブの前に置いたのが良かったようで、順調に芽を出してくれました。





この時点ではピーマンもナスもみんな同じに見えます。






とりあえず発芽が早かったピーマンと黒秀ナスをビニールポットに移植して、
いつもと同じように窓辺に置きました。





こちらはきゅうりの黒サンゴです。

きゅうりは本当に発芽するのが早いですねー。
今回は種を蒔いて4日目から発芽し始めましたよ。





そして今日ミニトマトのジュエルも芽を出し始めました。
明日きゅうりとイタリアナスをポットに移植する予定です。

私の仕事ですが、今まで午前中だけでしたが、先日派遣されている会社から
連絡が入って、午後からもう一つ仕事をしてもらえないかと言われました。

そうなると帰りが5時半過ぎになるため、今までのようには畑が
出来なくなります。
どうしようか迷いましたが、仕事が出来るのは有難いことなので
草取りなどは主人にも手伝ってもらいながら、畑はお休みの時に
しようと思います。

どれくらい続くかはわかりませんが、しばらくは頑張ってみます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.15 16:38:04
コメント(8) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.