868607 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あくびむすめの家庭菜園便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あくびむすめ6417

あくびむすめ6417

Calendar

Favorite Blog

ピノガールにネット New! choromeiさん

ズッキーニ初収穫! New! futtutyさん

2024-024-再度公園 … Hanadaiさん

今日は猛烈な暑さ。 ケンタロー (la joie de vivre)さん

今日のごはんと 頂… のんのん0991さん

Freepage List

2024.06.11
XML
カテゴリ:家庭菜園
ようやく気温が20度を超えてきましたので、遅れていたナスの定植を行いました。


今年のナスは去年と同じフィレンシェとミニナス、そして今年初めての旨ナスと混合ナスです。
混合ナスは一袋にいろいろな種が入っていて、どれが生るのかはお楽しみと言ったところです。

先日の中旬に植木鉢で蒔いた豆3種類がほとんど発芽せず、仕方ないので先日もう一度撒きなおしました。
原因は低温が続いていたせいだと思います。


とりあえず4つだけ発芽した平インゲンを植え付けしました。



撒きなおしたモロッコが1週間くらいで発芽!
やはり気温が高くなってくると発芽も早いですねー。
葉が開いたら畑に植え付けしていきます。

今年からお友達が子供食堂に家庭菜園で育てた野菜をお届けすることになり、私も少しだけお手伝いをさせていただくことになりました。
そのため、昨年より少し多めに野菜の苗を植え付けしています。
どれくらいお届けできるかはわかりませんが、少しでも喜んでいただけると嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.11 14:56:24
コメント(8) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.