1276887 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★ハワイで暮らす日々 BY CHIYO★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 19, 2004
XML
テーマ:海外生活(7789)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はジョージア州から来ているピアニストとディナー。
年に1度の生徒達のオーディションの1日目がやっと終わる。

これは全米で行われているもので、いわゆるコンクールと違い、
一人一人がジャッジの先生の前で暗譜した10曲を弾き、
パスしたら賞状やピン、そしてレポートカードをもらえ
生徒も親も大喜び、というシステム。

ジャッジの先生は毎年変わるのだが、今年はなんと
ジュリアード出身の現役ピアニストということで、
生徒も私も緊張していたのだった。

でも予想に反して(?)彼はとってもやさしい人だった。
採点に関しては、なかなか厳しかったけれど、
きちんと練習していた子には、すごくいいグレードとコメントが。
生徒達にとっては、とてもよい経験だったと思う。

全部終わってディナーは何がいいかきいたら、
チャイニーズと言われてけっこうびっくりした。
本土からのジャッジは、たいていパスタとか、
普通のアメリカンがお好みで、中にはライスを食べたことがない
などという人もいたくらいだ。
でも彼は、昔から中華が大好きなのだそう。

ジャッジの先生をご案内したのは、ダウンタウンの
リトル・ビレッジというチャイニーズ・レストラン。
ここはオリーブオイルを使った料理などもあり、
おいしいし、値段もそう高くないとあって、今日も混んでいた。

ジャッジの先生のお話はおもしろかった。
食べることが好きらしく、ニューヨークで食べた巨大なステーキ、
自分のおかあさんから伝授したレシピで作るアップルパイ、
感謝祭で焼くターキー、中国人の友達に招待されて
10皿の料理を5時間かけて食べた話などなど・・・。

もちろん、音楽の話もした。 
ジョージアでは、パブリックラジオ(NHKのようなもの?)で、
よく彼の演奏がかかっているそうだ。
こんなピアニストに演奏を聞いてもらい、レポートカードを
書いてもらって私の生徒たちは、とてもラッキーだと思う。

ちなみに今日食べたのは、細い春巻き、特製チャーハン、
海老とくるみの揚げたの、スイートサワーチキン、
そしてデザートにマンゴープリン。

ジャッジの先生はおいしいおいしいと喜んでいたのでよかった。
これで日曜の2日目の生徒のオーディションの採点を
少し甘くしてもらえないかな・・・?
などということを考えてはいけない!
明日から4日間、また生徒をビシビシ鍛えることにしよう。

cloud





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 19, 2004 05:15:40 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:中華が好きなピアニスト(05/19)   ミル1350 さん
生徒さんもいい経験しましたね。
こうやって教室で何かを習うっていうのは色んなプラスアルファーがあっていいですね。
いい出会いや、経験はのちに大きくなった時になにかプラスになってるし、いい思い出にも残りますもんね。チャイニーズってアメリカ人がよく映画で箱のようなものに入ったやつをお箸で食べてるでしょ?あれっておいしいのかなっていつも思うのです。( ̄. ̄;) (May 19, 2004 08:31:47 PM)

 Re[1]:中華が好きなピアニスト(05/19)   ジャスミン410 さん
ミル1350さん

テイクアウトのチャイニーズ、たしかにみんな
ああいう箱に入ってますね。
中華ってほんとうにお店によって全然味が違うので
一概にはいえないのですが、大体はおいしいと思います。
でもやっぱり、油っこいですよね~、
食べすぎは禁物!(きのうの私)

オーディションはコンクールと違って
がんばればみんないい結果がもらえるのがいいと思います。
これと発表会が年間の2大行事で、ほんととにかく大変!
でも終わった時の生徒たちの喜ぶ顔を見ると、
まあ報われるという感じです。 (May 20, 2004 02:04:27 AM)

 いいですねぇ。   嵐夜-イシュタル- さん
ピアニスト…かつては私も目指してたな…。小学校4年の時、勉強とピアノの選択に迫られて、勉強をとってからは、道を外れて趣味だけになってしまったけど。
ジャスミンさん、そんな素晴らしい先生と食事だなんて、ウラヤマシすぎです(><)
(May 20, 2004 03:39:04 AM)

 Re:いいですねぇ。(05/19)   ジャスミン410 さん
嵐夜-イシュタル-さん

ピアノと勉強の選択に迫られるというのは
やはり避けて通れない壁なんですよね。
こちらでも、プライベートの学校に入るための
試験勉強で忙しくなるから、ピアノはしばらく休むとか、
成績が下がってきたので、習い事は全部やめるなどという
パターンがたまに見られます。

理想としては、勉強を優先しながら、
1日30分でもいいからピアノの時間を見つけてほしいのですが、
なかなかそれが難しいんですよね・・・。
(May 20, 2004 03:49:48 AM)

 Re:中華が好きなピアニスト(05/19)   ゆーーっく さん
日本語復活です!
素敵なピアニストさんですね!そういえばNY7年在住していた姉が言っていたのですが。大物はみな人が良いと。あ、姉はメイクアップアーティストなんです。だからものすごい写真家、モデル、俳優、女優を相手にしてきたんです。人が良くなければビッグになんてなれないと私は信じております!
おなかすいた~~~~。中華食べたいです、私も。 (May 20, 2004 01:36:46 PM)

 Re[1]:中華が好きなピアニスト(05/19)   ジャスミン410 さん
ゆーーっくさん

日本語復活おめでとうございます♪
ゆーーっくさんのお姉さん、すごいですね。
もしかして、有名なあの人かなあなんて
思ったのですが・・・。
とにかく、私も成功してる人ほどいい人という説には賛成です!
結局どんなビジネスでも、”人”とつながっているわけですものね。 (May 20, 2004 01:57:07 PM)

 Re:中華が好きなピアニスト(05/19)   ハワイアン★ノース さん
ご無沙汰しておりました!
昨日LAから帰ってきたんです。
ジャスミンさんは素晴らしいお仕事をしていらっしゃいますネ。生徒さん達の将来、人格形成にまで関係してくることだと思います♪
ワタシは残念ながら、子供の頃のピアノの先生が苦手でした(笑)今となっては懐かしい話ですが。。
またゆっくり読みに伺いますネー! (May 20, 2004 04:15:06 PM)

 Re[1]:中華が好きなピアニスト(05/19)   ジャスミン410 さん
ハワイアン★ノースさん

おかえりなさ~い!
子供の頃、ピアノの先生がきらいでやめたという人
とっても多いんですよね。
先生がその子をピアノ嫌いにさせてしまうって
とっても悲しいし、コワイことだと思います。
私のところには、そんな子が1人も出ないといいなあ
と日々思いながら教えています。
LAのお話、楽しみにしています♪ (May 20, 2004 04:27:38 PM)

PR

プロフィール

ジャスミンHAWAII

ジャスミンHAWAII

お気に入りブログ

一寸先は闇 Hirokochanさん

よもだ 悠游さん
ミュンヘンのパッチ… 此花朔耶さん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
from paradise Hawaii lei1963さん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:ハワイ★カナちゃんの変身(02/09) piu potente cialis o viagracialis dosag…
 http://buycialisky.com/@ Re:韓国マーケットで発見★カード(08/21) 5 mg cialis pharmacie en lignecialis zi…
 http://buycialisky.com/@ Re:ライフプラン(02/21) cialis kaufen ohne rezept in deutschlan…
 http://buycialisky.com/@ Re:ハワイ・韓国人の男の子(07/26) cialis prevent heart diseasecialis supe…
 http://buycialisky.com/@ Re:スパイシー・アヒ&納豆丼★花(02/27) cialis rezeptfrei sterreichhow much is …

© Rakuten Group, Inc.