1276044 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★ハワイで暮らす日々 BY CHIYO★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 28, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりに映画を観に行った。
ブラッド・ピットの”トロイ”を抜いて、今1位の映画。
それはディズニーの子会社ピクシーが作った”シュレック2”!

はじめシュレックというキャラクターを見た時、
正直言って「えーっ、何これ? 全然かわいくな~い」と思ったのだが、
観ているうちに彼の大ファンになってしまった。

2は1に負けず劣らず、すごくよかった。
くわしく書くことは、これから観る人のために避けるけれど、
観てる間は心から楽しめて、観た後は心が暖かくなる映画。
全然飽きないし、出てくる人物(動物も含めて)みんなとても魅力的だ。

声優もエディ・マーフィー、カメロン・ディアス、
アントニオ・バンデゥラス、ジュリー・アンドリュースと豪華。
エディ・マーフィーって最近あまり出ないけど、
最高にコミカルなロバのキャラクターには、
もう彼以上のはまり役はいないだろうと思わせるくらいだった。

何ヶ月か前、ショーン・ペンの”ミスティック・リバー”を観たのだが、
ストーリーの暗さ、重さ、悲しさに、夜眠れなくなってしまった。(約30分ほどだけど)
映画を観るのはたいてい夜なので、脳が切り替わらないのだ。

例えば”戦場のピアニスト”も、きっと観た方がいい映画なのだろうけれど、
いくつかの残虐なシーンが忘れられず、
何日も悲しみが心のどこかから消えなかった。
できれば、そういう映画は観たくない。
ハッピー・エンディングの映画がいい。

いっしょに行く人も、無理に暗い映画に付き合わせると
私がその後若干機嫌が悪くなるのを知っているので、
「この映画は君は好きじゃないと思うよ」と言って
暗そうなのは避けてくれる。

以前は「でも、人生はハッピーなことばかりじゃないんだから」
なんて言ってたのだけれど。
「だって、なぜわざわざお金を払って、悲しい気持ちを
味わわないといけないの?」というのが私の言い分。

それにしても、コンピューター・グラフィックのすごさ・・・
いったいどこまで行くのだろうという感じ。
一見子供向けに見えるこの映画だけれど、
絶対に大人も楽しめる、お勧めの映画だ。

dh




??????????±?????£± (PM 04:44)
知り合いに、日本へ一時帰国する度に、大変な目にあう人がいる。
今回は、日本での滞在が終わって、成田で「さあ、飛行機に乗ろう!」
という時に起こった。
永住権が見つからなくて、飛行機に乗れなかったのである。

永住権を失くした場合、日本の大使館に行かなくてはならない。
そして運悪く、それは金曜日の晩で、大使館は土日はお休み。
彼女は月曜に取りに行き、なんと火曜に4日遅れの飛行機に乗ることに。

彼女の話では、なんと大使館は朝10時半から、4時45分までかかったそうだ。
その時の疲れが、1ヵ月後の今、どっと出てきているという。
「年取ってくるとね、みんなそうなるの。」という彼女は50代後半だが、
そんなに待たされたら、20代の若者だって疲れ果てるだろう。

1度お昼を食べに外へ出たそうだが、今はテロの警戒がものすごく厳重で、
1人しか通れない細い通路から出るとか、荷物も全部預けて番号札をもらうとか、
とにかく大変な思いをして外に出て、入る時にはまた100人くらいの長蛇の列。

そこでセキュリティーに
「でも、私たち番号札持ってるから、並ばないで入っていいんでしょう?」
とたてついたら、なんと彼は拳銃に手をかけたそうだ。
「拳銃を向けられたわけじゃないけどさ、列の最後にすっとんでったわよ!」
ちょっとでもごちゃごちゃ言う人がいると、そのセキュリティーは
反射的に拳銃に手をやってしまうらしい、ということだった。 こわい!

彼女は2年ほど前に帰国した時は、雨の中で滑って転んで足を骨折した。
運悪く、近道をして家に帰ろうとしていた矢先で、その道は誰も通らず、
歩けないので這って家まで戻ったそうだ。

別の知り合いで、日本でいただいた松坂牛を、ハワイの税関で取り上げられ、
「あいつら、絶対今日ステーキにして食ったんだよ!」と悔しがっていた人もいる
が、
彼女の体験に比べたら、そんなの比にもならないと言えるだろう。

ましてや、「帰国する度に、たった1週間で2.5キロほど太った」などという
私の帰国に際してのいつもの問題は、取るに足らないものに過ぎない。
私にとっては大問題なのだが・・・。

実は彼女の不運は、帰国時だけではない。
ここでも不動産屋にだまされた、どろぼうに入られた、ショッピングセンターの
パーキングで車をこつんとぶつけただけなのに、誰かが見ていて警察に通報し
牢屋に入れられそうになった、ガンの疑いがあると言われて、ものすごく痛い
検査をした・・・。
まだまだここに書ききれないほど、いろいろなことがある人なのである。

いつも明るくそういう事件について話してくれるのだが、私はいつも
「え~っ、またそんなことがあったんですか~!? どうして??」と言ってしま
う。
「知らな~い、もうやんなっちゃうわよ」と笑っているが・・・。

美輪明宏さんも、「人間の一生は、いいことと悪いことが必ず同じだけある」
と言っている。
これから彼女に今までの不運分、もっともっといいことが起こりますように・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 28, 2004 06:36:14 PM
コメント(7) | コメントを書く


PR

プロフィール

ジャスミンHAWAII

ジャスミンHAWAII

お気に入りブログ

Orange Network 6月… New! Hirokochanさん

よもだ 悠游さん
ミュンヘンのパッチ… 此花朔耶さん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
from paradise Hawaii lei1963さん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:ハワイ★カナちゃんの変身(02/09) piu potente cialis o viagracialis dosag…
 http://buycialisky.com/@ Re:韓国マーケットで発見★カード(08/21) 5 mg cialis pharmacie en lignecialis zi…
 http://buycialisky.com/@ Re:ライフプラン(02/21) cialis kaufen ohne rezept in deutschlan…
 http://buycialisky.com/@ Re:ハワイ・韓国人の男の子(07/26) cialis prevent heart diseasecialis supe…
 http://buycialisky.com/@ Re:スパイシー・アヒ&納豆丼★花(02/27) cialis rezeptfrei sterreichhow much is …

© Rakuten Group, Inc.