075889 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山とPUNKとビールとカメラ

山とPUNKとビールとカメラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

jb23TX1

jb23TX1

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.05.16
XML
市内で仕事を済ませ、胎内昆虫の家に行ってきました。

昆虫の家に向かう途中、樽が橋なる橋。
めちゃくちゃ良い風景。

思わず車を停めました(渡った所に駐車できるスペースとトイレがあります)。

そして少し進むと、これまた良い風景。


春ならば絶景だろう桜並木。


そして、昆虫の家に。

ん?これは有料で良いの?レベルの外観。

入り口には昆虫グッズのコーナーが。

オフシーズンだからか陳列棚はスカスカ。

そしてアイドル!ヘラクレスさんが!

触っても良いようですが、お食事中を邪魔するほど野暮ではありません。

そしてライバル!コーカサスさんもお食事中。


展示物もしっかりしてました。

撮影の仕方がダメなので伝わりませんが、タマムシ綺麗でした。


オオクワよりも個人的には深山クワガタに憧れます。

そしてコイツ。デカイ。

ナナフシです。コイツが網戸に飛んできたらビビリますね。

触れるのはヘラクレスだけではありません。
↓の流木をどかしたら何がいるんでしょう?



ちょっと忘れてしまいましたが、オサムシ?かな?

胎内地域に住む昆虫の紹介も。


最後のコーナーは、、、

蝶のエサやり体験でした。

外観はちょっとでしたが、好きな人や子供は楽しいでしょうね。

冬は厳しいと思いますが、胎内も良いところですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ときめき昆虫学 [ メレ山メレ子 ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2019/5/16時点)

楽天で購入



にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.16 18:18:34
コメント(0) | コメントを書く
[B級スポット・ローカルスポット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.