1435234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 29, 2008
XML
カテゴリ:資格
おはようございます。いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日は中小企業診断士の財務・会計分野から生産性分析についてです。
まずは生産性分析の付加価値について紹介します。(参考:06年度1次試験 第9問)

生産性とは、いかに効率よく価値を生み出すかという効率を表す指標です。
ここでの「価値」を金額に換算したものが、付加価値額です。

付加価値額の定義には色々ありますが、日銀方式が代表的なものです。
その定義は、以下のようなものです。
付加価値額
  =税引き後経常利益+人件費+賃借料+他人資本利子+租税公課+減価償却費


租税公課には、固定資産税などがあります。
人件費には、福利厚生費などがあります。
賃借料には、不動産賃借料などがあります。

過去問では、「付加価値に含まれるものを選択せよ」と問われました。
この辺りを理解していれば、簡単に解けるはずの基本的な問題でした。

簡単ですが、今日はこの辺で。
明日は生産性分析の具体的な指標をいくつか紹介します。

ランキングクリック!応援クリックは励みになります!

ではでは~。

---
最近は仕事で肩や腰の凝りが激しく・・・血流を良くしたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2008 06:57:41 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.