1193571 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CNBLUEが大好き・・・ジェウニーの部屋

CNBLUEが大好き・・・ジェウニーの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ジェウニー

ジェウニー

Freepage List

韓国映画


キャッツ


今まで見た韓国ドラマ


途中でリタイアドラマ


2008年 視聴したドラマ


2002年ハラハラドキドキハワイ珍道中


ハワイ島 2日目


ハワイ島3日目


オアフ島


ダイアモンドヘッド


ダイアモンドヘッド その晩


オアフ島 その2


ホノルル 最後の晩


旅行 後記


2004年 ないないづくしのソウル旅


初めてソウル  その2


初めてソウル その3


初めてのソウル その4


初めてのソウル その5


初めてのソウル その6


初めてのソウル 最終日


ドラマのような夢


ミュージカル


ムーヴィン・アウト キャスト


ビリー・ジョエル コンサート2006


思い出ー コンサート、映画、旅行、etc.


RAIN コンサート@東京ドーム 


ソウル 2006 その1


ソウル 2006 その2


2006 ソウルの旅 その3


2006年 3月 ソウルの旅 「おいしい物


2006年 ソウル おいしい食事


日本帰国


大野靖之 ライブ から


「頑張れなんて言えないよ」


2007年 8月 カナダ バンクーバーの旅


カナダは遠い 行くまで そして初日


バンクーバー一日目 


バンクーバー2日目


バンクーバー2日目の夜


バンクーバー 3日目


バンクーバー 3日目の午後


バンクーバー4日目


バンクーバー4日目 夕方から夜


あっという間に帰国 その1


ヒヤヒヤドッキリソウル旅 2008  その1


2008年バレエ鑑賞 英国ロイヤルバレエ団


2008年 ABT  「海賊」


ジェウニーのプロフィール


新緑議場コンサート


ネチケット


くーにゃんのプロフィール


2008年3月 ソウル旅


Category

September 11, 2007
XML
カテゴリ:病院
昨日、かねてから気になっていたおたふくと麻疹の抗体検査、そしてついでに、血液型の検査をようやくする事を決意したピピ。

 行った先は、私が、このところ、何度かくーにゃんを連れて行ったことのある1年ほど前に開業したての内科。

何度か行ったけど、ほとんど、他に患者も見ない。

 混んでる病院だと、検査にいって、他の病気をもらっても嫌だろうと思ったから、そこを薦めた。ピピは、行った事ないので、一緒に、とりあえず、受付までいって、そこから、私は、学校に向かう予定だった。

 先日、私が、ビタミン剤をもらいながら、検査について、聞いておいたんだけどね。先生、行って、ピピを診察室に呼んでから、またもや、検査についてパソコンで調べてる。

 何かいや~な予感がしたんだよね。

で、ようやく検査。キットをもってきて、ピピの腕に、止血のバンドをした後、やにわに、ブス。

ところが、どうも、そのキットについてる何かを付け忘れたらしい。血が入らない。「あれ?どうしたんだろう?おかしいな」と言って注射針をつけたまま、受付の人を呼び、「ここ押さえてて」と言ったまま、他の部屋に調べに行っちゃった。

しんじられな~い!

怒ってるこんな危険な事。戻ってきて、あれこれ、言い訳を言いつつ、「一旦はずしましょうか?」あったり前だろうが。

「すみません、急ぎますから」と危険を感じて、
私は、ピピを連れて、逃げ出そうとしたけど、ピピは、いつも鈍いので、そのまま座ってる。

結局、逆側の腕から採血は、出来たけど、二度とここで、注射などは、しないぞ。

 ピピは、赤ちゃんの時から医療に恵まれない。
赤ちゃんの時、母乳の飲みが悪いと助産士に、いきなり、舌小帯をはさみはさみでちょんときられた。経験がなかったから、そんなものかと思ったら、その後、首のリンパ腺がずっと腫れちゃって、治らず、すごく心配した。

後で、他の病院の看護婦長をしてた友達に聞いたら、そんなこと、医者以外がしたら、いけないらしいし、そのリンパ腺が腫れたのは、きっとそこからばい菌が入ったからだろうと言われた。
その助産士、ちょうど、家族の事で、ゴタゴタがあったときのようだったから、よくあるストレスのはけ口にでもされたのかもしれない。今なら、絶対、病院長にでも、直談判するぐらいの酷い事。でも、医療について、無知だったので、まさか、そんなことされるなんて、思ってもみなかった。

 一昨年は、足の爪の陥入を治そうとネットで調べて連れて行ったところが、とんだインチキ医者で(医者でなくて理学療法士)、爪を結果的にはがされて、ひどい目にあった。

どれもこれも、私が関与していて、痛い目に合わせてしまったことになる。

今回、検査代は、安くしてくれたが、お金じゃないよね。

 夫には、「ピピは、医療には、恵まれないようになってるようだから、きちんとしたところに、連れて行かなくちゃ駄目だよ」

確かに、彼は、そういう☆の元にいるのかも。

これからは、もっと、私も気をつけてあげないとね。もうこれで、ピピには、私の信用ガタ落ちだわ。
あ~あ、可哀想なことをしてしまいました。

空いてるところは、美容院だけでなくて、病院は尚更、それなりのわけがあるんですね~。
皆さんも気をつけてくださいね。

ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。
人気blogランキングへ
banner2.gif 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2007 09:23:01 AM
コメント(2) | コメントを書く
[病院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:医療関係者に恵まれないピピ(09/11)   呉 智慧鈴 さん
・・・なんだか大変な病院ですね。

助産師さんが舌をチョッキン・・・ってねえ・・
いやあああああああ。。。。。
健康が一番
病気にならないように気をつけましょうね。 (September 12, 2007 10:15:16 AM)

 Re[1]:医療関係者に恵まれないピピ(09/11)   ジェウニー さん
呉 智慧鈴さん
>・・・なんだか大変な病院ですね。

>助産師さんが舌をチョッキン・・・ってねえ・・
>いやあああああああ。。。。。

ここは、国立です。結構精神科では、有名。
でも、他の科は?・・・。姑がここで亡くなったこともあって、ここへは、今後二度と行かないと思う。けど、くーにゃんの事あるしね。
どうなるかしら、わからないけど。
 立場の弱い、患者の気持ち、痛みがわからない人達(医者、看護士亜)のところは、避けたいです。
>健康が一番
>病気にならないように気をつけましょうね。
-----
(September 12, 2007 04:43:59 PM)

Comments

 ジェウニー1072@ Re[1]:CNBLUE ZEPPツアー申込み(05/03) popo6n3さん こんにちは。 ようやく取れた…
 popo6n3@ Re:CNBLUE ZEPPツアー申込み(05/03) お久しぶりです〜〜! CNBLUEって、やっぱ…
 ジェウニー3472@ Re[1]:CNBLUE@リキッドルーム(02/17) ひなたさん すっかりお返事遅れました。…
 ひなた@ Re:CNBLUE@リキッドルーム(02/17) はじめまして、いきなりすみません。 …
 ジェウニー@ Re:初めてまして★(01/31) あいりさん お返事遅れましてすみませ…

Favorite Blog

今年の夏は韓国へ happysmile-parisさん

かんのれいこの「も… もっとポジティブにいこうよっ!さん
むーさんは社会人 ねりらくさん
韓ドラの箱 テラピ616さん
Alice Boy's Pictures Protea Mamaさん

© Rakuten Group, Inc.