1190872 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CNBLUEが大好き・・・ジェウニーの部屋

CNBLUEが大好き・・・ジェウニーの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ジェウニー

ジェウニー

Freepage List

韓国映画


キャッツ


今まで見た韓国ドラマ


途中でリタイアドラマ


2008年 視聴したドラマ


2002年ハラハラドキドキハワイ珍道中


ハワイ島 2日目


ハワイ島3日目


オアフ島


ダイアモンドヘッド


ダイアモンドヘッド その晩


オアフ島 その2


ホノルル 最後の晩


旅行 後記


2004年 ないないづくしのソウル旅


初めてソウル  その2


初めてソウル その3


初めてのソウル その4


初めてのソウル その5


初めてのソウル その6


初めてのソウル 最終日


ドラマのような夢


ミュージカル


ムーヴィン・アウト キャスト


ビリー・ジョエル コンサート2006


思い出ー コンサート、映画、旅行、etc.


RAIN コンサート@東京ドーム 


ソウル 2006 その1


ソウル 2006 その2


2006 ソウルの旅 その3


2006年 3月 ソウルの旅 「おいしい物


2006年 ソウル おいしい食事


日本帰国


大野靖之 ライブ から


「頑張れなんて言えないよ」


2007年 8月 カナダ バンクーバーの旅


カナダは遠い 行くまで そして初日


バンクーバー一日目 


バンクーバー2日目


バンクーバー2日目の夜


バンクーバー 3日目


バンクーバー 3日目の午後


バンクーバー4日目


バンクーバー4日目 夕方から夜


あっという間に帰国 その1


ヒヤヒヤドッキリソウル旅 2008  その1


2008年バレエ鑑賞 英国ロイヤルバレエ団


2008年 ABT  「海賊」


ジェウニーのプロフィール


新緑議場コンサート


ネチケット


くーにゃんのプロフィール


2008年3月 ソウル旅


Category

August 1, 2009
XML
カテゴリ:雑学ノート
何度も書いてるように熱しやすく冷め易い。そして気が多くてひとつの事に没頭できない。

なので、何でもある程度、中程度まではできるようにはなるものの、その先を極めることができない。

 ピアノ、バレエ、ジャズダンス、スキー、フィギュアスケート・・・。

様々かじっては、そこそこできるようになるとそこまで。

 語学もしかり。韓国語もハングル能力検定3級まではいったものの、その先準2級への道は遠い

英会話も少々習ってたので、こちらも旅行英会話ぐらいはどうにか、って程度でその先は極められず、映画、ドラマを字幕なしで楽しむというところには、遠い気がする。

特に韓国にはまってから英語は、まず使ってなかったし、聞いてもなかったし、と言い訳。語学はちょっとやらないと本当に忘れる速度と言ったら、早い

 それでも、たまに3ヶ月トピック英会話の面白いシリーズがあると見る。

 数年前はポップスから英語を学ぶもので、これは、マドンナのLike a virgin や Policeの Every breath you takeやQueen の曲などから感情表現の仕方などを解説してくれるもので面白かった。80年代よくアメリカンポップスを聞いてた世代としては興味深い番組でした。

 この番組で「赤毛のアン」のシリーズ、「ハワイで長期滞在」、「カリフォルニアを縦断する」とかを見ました。

 興味のあるテーマだと勉強するというよりも楽しむという気で見れていいの。

それでも、その後、すぐに英語を使う英語圏への旅行でもない限り、ちゃんとは見れないけどね。

バンクーバーに行く前は、毎日ちょっとづつ見てました。

 今やってるのは昨年の再放送のニューヨーカーの会話術というの。

同じ英語でも使ってる場所によって表現や、流行ってる言い方などは違うのは、狭い日本でもそうだからわかりますよね。

 オーストラリアの英語は、英語の中でもかなり発音も変ってますよね。

 今回のちょっと面白かった表現は、headを使った表現で

off the top of my head

自分の記憶だけに頼るという感じみたい。 例えば

But I don't know how many in total off the top of my head
でも全部でいくつかあるかって聞かれても、ちょっと今すぐには出てこないな


っていう風に使うらしいです。

昔、英会話を習ってた時に lose one's headで 慌ててパニックになる

時などに使うって教えてもらった気が・・。

またこんな表現も出てきました。

 hit the ceiling で激怒する

なんだそうです。

 英会話を勉強するというよりもニューヨークの今流行りの場所や観光場所などを見るのに楽しいんです。

これ見てたら、ニューヨークにあまり魅力を感じてなかったけど、行ってみたくなったの。

なのに、くーにゃんは、先日、「おかあさん、2012年にロサンゼルスに行こうね。ロサンゼルスの地下鉄に乗ろう!」

と言ってました。「ニューヨークってこの前行ってたじゃないの~」といっても、「ロサンゼルス!」

 あ~、またまた私の行きたいところには行けそうにないです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 1, 2009 10:48:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[雑学ノート] カテゴリの最新記事


Comments

 ジェウニー1072@ Re[1]:CNBLUE ZEPPツアー申込み(05/03) popo6n3さん こんにちは。 ようやく取れた…
 popo6n3@ Re:CNBLUE ZEPPツアー申込み(05/03) お久しぶりです〜〜! CNBLUEって、やっぱ…
 ジェウニー3472@ Re[1]:CNBLUE@リキッドルーム(02/17) ひなたさん すっかりお返事遅れました。…
 ひなた@ Re:CNBLUE@リキッドルーム(02/17) はじめまして、いきなりすみません。 …
 ジェウニー@ Re:初めてまして★(01/31) あいりさん お返事遅れましてすみませ…

Favorite Blog

今日は父の日 happysmile-parisさん

かんのれいこの「も… もっとポジティブにいこうよっ!さん
むーさんは社会人 ねりらくさん
韓ドラの箱 テラピ616さん
Alice Boy's Pictures Protea Mamaさん

© Rakuten Group, Inc.